1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

朝比奈泰彦伝

Price
Sold Out
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
雁木 真理
More
Rating
5914
2
Sale
8.08-8.12, JDirectItems Fleamarket Up to 7% OFF! 8.07-8.08, Mercari Up to ¥2,000 OFF + Extra 6% OFF! 8.06-8.10,Mandarake + Bookoff+ Rakuten Books 4% OFF! 8.05-8.08, Amazon Up to 6% OFF! 8.01-8.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
朝比奈泰彦伝 朝比奈泰彦 根本曾代  武田薬品工業 三宅馨 廣川書店 A5 上製 406ページ 函 【非売品】 昭和41年4月発行 なかなか出回らない書籍かと思います。 外函(ハードケース)に角の傷みヤケヨゴレありますが、本体は経年の割に比較的キレイな状態かと思います。 一通り除菌シートで拭いております。 古本にご理解ある方のご購入お願いします。 メルカリ便にて発送致します。 【朝比奈泰彦氏の経歴】 薬学者。東京・本所に生まれる。東京帝国大学出身。薬学博士。チューリヒのウィルシュテッターに、ついでベルリンのフィッシャーに学ぶ。東大助教授を経て教授となり、下山順一郎の生薬学講座を継承。和漢薬を中心とした化学的研究により1923年(大正12)帝国学士院恩賜賞を受賞した。帝国学士院会員。樟脳(しょうのう)の生体内酸化成績体ビタカンファーを創製。未開の地衣成分の特異な本質を次々に解明し、天然物化学における体系を明らかにした。地衣採集に80歳まで各地高山地帯を踏破した。東大名誉教授。文化勲章受章(1943)、文化功労者。日本薬学会、ドイツ化学会名誉会員。ドイツ学士院会員。薬理研究会理事長。第二次世界大戦後、宮内庁より正倉院薬物調査を委託された。主著に『地衣類』ほかがあり、『正倉院薬物』を監修した。 #薬学 #薬剤師 #植物化学 #研究者 #論文 #有機化学
Translate

Shopping Review

MORE