1 / 20

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

激レア盤☆94年Ki/oonキューン・ソニー販促用完全非売品プロモCDコンピ2枚

Price
Sold Out
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
brightyellow
More
Rating
1161
1
Sale
10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly! 10.5-10.8,Bookoff + Hardoff + Netoff 3% OFF! 10.3-10.5, Mercari 3% + ¥2,000 OFF! 10.3-10.6,JDirectItems Auction Handling Fees 50% OFF! 10.1-10.5,Amazon Japan + Rakuten Limited 3%+ ¥400 OFF!
★Ki/oonソニーの94年完全非売品の販促用レーベル・プロモーション盤CD2枚セットになります。 当時リリース予定のシングルやアルバム収録曲の中からセレクトされた、タイアップやメディア等へのプロモーションを目的に制作されたオムニバスアルバムです。 今では全く信じれない、販促用のレベルを超えた豪華なプロモーション盤シリーズで期間ごとに制作されており、レコード会社各社も同様のシリーズ盤を製作して配布していました。 昨今流行りのの昭和歌謡やシティポップ、ニューミュージック好きから、更には和製レアグルーヴ好きの方にもバッチリの幅広いジャンルで、アーチストや選曲も最高の名曲や大ヒット曲、隠れ名曲ばかり収録! ①キューン・ソニー/11月号新譜案内書 LADIES ROOMは88年にXのYOSHIKIが主宰するインディーズレーベル"エクスタシーレコーズ"よりデビューしたハードロックバンド。 ②はブライアン・イーノの楽曲「Stiff」に新たに日本語詞をつけた最高のカヴァー! スチャダラパーのレア音源多数! アレのプリンス・ポールMIXからブギーバックのライヴヴァージョンに、⑩⑪は未だフロアでかかる隠れ名曲! レベッカは、当時最先端のNYハウスの重鎮DJやプロデューサー達と最接近した頃の最高レベルのダンスミュージック! あのハウスの重鎮フランソワKもリミックス参加! ②キューン・ソニー/9月号新譜案内書 贅沢なラテン・ジングルに始まり、日本ロックの至宝ソウルフラワーユニオンによる沖縄ハイサイロックから次の井出泰彰は1番のお薦め! 現在も木村拓哉のプロデュース&バンマスなどマルチプレーヤーとして活躍しており、本作はマットビアンコのマークフィッシャープロデュースからの4曲! YO YO YOはラテンをベースに"灼熱南国ロック"の異名で解放感に満ち溢れた心地いいサウンド! 後藤良子は電気グルーヴ「虹」のボーカルとして透明感の中に力強い歌声を開花させた"6オクターヴの声を持つ天才女性シンガー"と評されたシンガーソングライター そしてラルクはボサノヴァ風な⑮など2曲収録! ◆ケースに若干の擦れはございますが盤面は良好で目立った傷みは無く自宅のCDコンポでは問題なく再生出来ております ◆あくまでも自宅保管の中古品ですので細部まで状態にこだわる方はご購入をお控え下さい
Translate

Shopping Review

MORE