1 / 5

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

M2942●江戸明治和本●〈新刻校正〉商売往来[童訓商売往来] 仙台板往来物

価格

¥ 6,500

商品状態
やや傷や汚れあり
日本国内送料
購入者負担
発送予定
2~3 日で発送
店铺
和本倶楽部
もっと見る
評価
895
2
セール
8.18-8.21,アマゾンジャパン限定3%オフ! 8.01-8.31, 1週間に最大1枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 8.15-8.19,JDirectItems Fleamarket 最大 7%オフ! 8.15-8.19,あみあみ + 遊々亭 限定3%オフ! 8.19-8.20,メルカリ配送料3%オフ!
●江戸明治和本●〈新刻校正〉商売往来[童訓商売往来] 仙台板 稀書往来物 【判型】大本1冊。縦263粍。 【作者】堀流水軒原作。 【年代等】文化10年9月刊([仙台]伊勢屋半右衛門板)。 【備考】分類「往来物」。流布本「商売往来」に若干の付録記事を載せた仙台板「商売往来」。『商売往来』は、堀流水軒原作で、「凡、商売持扱文字、員数、取遣之日記、証文、注文、請取、質入、算用帳、目録、仕切之覚也…」で始まり「…恐天道之働者、終富貴繁昌、子孫栄花之瑞相也。倍々利潤無疑。仍如件」と結ぶ文章で、商業活動に関する(1)商取引の記録文字等、(2)貨幣名、(3)商品、(4)商人生活の心得の四分野について記した往来。特に(3)商品が占める紙幅が大きく、しかもその殆どを類別の商品名(語彙)の形で掲げるのが特徴。その内訳は、被服73語、食品・食物23語、家財・家具・雑具70語、薬種・香料45語、武具38語、動物(主として魚介)43語、その他4語となり、合計296語を収録。日常に必要な商品名を列挙するため、結果としてこの分野は生活関係語彙集としての役割も果たしたと思われる。最後の商人心得は、勤勉・正直・節倹の諸徳に重点を置いて諭しており、商人のみならず四民に通ずる教訓となっている。 ★原装・題簽付・美本。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、類書(安永期・江戸板)が、5500円】。 ◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

レビュー

もっと