ベンチマークが低いので再計測しましたところ、WindousUpdateしながら計測していたみたいです。今回は本来の状態で計測できたので、こちらを参考にして下さい。
ゲーミングパソコンです。「Alienware Aurora R6」第7世代の i7 仕様です。SSD(Nvme 256GB)なので起動が早いです。保存のHDDも2000GBなので余裕で保存できます。メモリは16GBなのでゲームにも最適な容量です。グラフィックカードは「GTX 1070(8G)」なので最近のゲームは設定次第で十分楽しめると思います。ベンチマークを実施しましたので写真を入れておきます。
CPU種類...i7-7700K 4C/8T (4.2GHz-4.5GHz)
メモリ容量...16GB
GPU種類...Geforce GTX 1070 (8G)
OS...Windows 11 Pro(24H2済、自己責任で)
SSD容量...256GB(Nvme)
HDD容量...2000GB
付属品...本体、電源ケーブル
さすが i7-7700K ですね。グラボとの相性が 92% とのことで、すべての性能を引き出せております。グラボが良いとそれなりに数値は上がるのですが、CPUがボトルネックになってしまうのはもったいないですね。
ベンチマーク時に気が付きましたがWin11への影響かグラボのHDMIとDVI端子の調子が悪くなりました。DisplayPortしか反応しなくなりましたが、10/23アップデート再開したら普通に全部使用できるようになりました。
使用に際して問題ない目立つ傷があります。気になる方はご遠慮下さい。
中古になりますので、写真ではわからない傷やへこみがあるかもしれません。基本NCNRでお願いします。