1993年から2024年の間に西南学院大学の一般入試(A日程・F日程)で出題された連立英作文の問題に解答・解説を加えたものです。
※最新の出題は2024年
----------
解説づくりで気を付けていること
・左に問題、右に答え、で勉強をしやすく
・すべての問題に和訳をつける
・和訳は なるべく 直訳にする(英文と対応させるため)
・同じポイントが出てきても解説をつける
-----------
全 48 ページ(B5版)
-----------
西南学院大学の英語
連立英作文
1993-2024
1か所(選択) p2(7問)
|2000-文(児童教育)・法|(7)
1か所(記述) p4(45問)
|1993-神・文(児童教育)・法|(5)
|1994-文(国際文化)・経済|(6)
|1998-法・神・文(児童教育)|(5)
|1998-文(英文・外国語)|(5)
|1999-文(国際文化)・経済|(4)
|2013-0205-A|(4)
|2013-0206-A|(4)
|2013-0207-A|(4)
|2013-0208-A|(4)
|2013-0209-F|(4)
2か所(記述) p24(16問)
|1994-法・神・文(児童教育)|(5)
|1996-文(英文・外国語)|(6)
|1998-文(国際文化)・経済|(5)
2~3か所(記述) p30(20問)
|2024-0205-A|(5)
|2024-0206-A|(5)
|2024-0207-A|(5)
|2024-0208-F|(5)
派生語(記述) p38(20問)
|2018-0205-A|(4)
|2018-0206-A|(4)
|2018-0207-A|(4)
|2018-0208-A|(4)
|2018-0209-F|(4)
(全108問)
#せいなんいくこの教材 (西南学院大学向けの教材一覧)
#形式別せいなんいくこ (西南学院大学向けの形式別解説集)
#わかの教材 (私の教材一覧)
↑このタグで出品しているものが一覧で出ます