1 / 7

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

切り込み入り MMCX IE900 IE600 IE300 オーグライン +pt プラチナ 八芯 ブレイド編 4.4mm5極 L字 100cm トープラ販売 AKG N30 N5005

價格

¥ 53,460

( ≈ -- )
發貨週期3〜7 日發貨(僅供參考)
物流保障
店鋪
ふじっこ煮
更多
評分
7162
「切り込み入り MMCX IE900 IE600 IE300 オーグライン +pt プラチナ 八芯 ブレイド編 4.4mm5極 L字 100cm トープラ販売 AKG N30 N5005」になります。(こちら完成品のため納期は無く、一両日中に発送可能です) 「オーグライン+pt」「オーグライン」を4本ずつ、計8本使用して作製した 「AKG N30 N5005」「SENNHEISER IE900 IE600 IE300」等の機種にて使用可能な 「MMCX、4.4mm5極仕様」交換用バランスケーブルです。 「切り込み入り MMCX軸」を使用、通常MMCX製品よりも接点がしっかりしているので、 運用時にコネクタのがたつきや回転を抑えてくれます。 Shureカーブを従来よりもよりフィット感良く、軽く装着できるよう仕上げました。 「SENNHEISER IE900 IE600 IE300」「AKG N30 N5005」製品は少し特殊でMMCXに埋まり込み部位が必要なのでほとんどの既製品を受け付けませんが、 工夫して仕上げたので問題無く接続して使用出来ます。 尚MMCX端子自体は同じ物なのでShure、JVC、Campfire等多くの一般機種とも併用できます。 4本ツイスト→ツイスト+ツイスト+プラグ根元ブレイド編み込み加工→透明収縮チューブの構造なので、 とても柔軟に使用できます。 ブレイド編み込みは従来より柔軟に運用できるだけではなく全体的な音抜け感も向上、ノイズ抑制効果もあります。 「オーグライン+pt」を採用した、取り回し良好+ハイクオリティなオーグライン製品はかなり珍しいですので、是非この機会にお試し下さい。 DAP側4.4mm5極(L+L-R+R-)プラグ形式は SONY Walkman 「NW-WM1Z/WM1A」「ZX300」「ZX507」「Fiio M15」「Cayin N8」「SONY DMP-Z1」「HIFIMAN R2R2000」「COWON PLENUE L」「Lotoo PAW Gold TOUCH」、「TA-ZH1ES」「PHA-2A」「iBasso AMP8」「TEAC UD505」「ZEN DAC」「ZEN CAN」アンプ等にて使用可能です。 L字カバーを取り付けたので見た目も良く、線材に負担がかかりにくいのでポータブル環境で使用しやすい仕上りです。 4N純銀撚り線は通常単線仕様になっている線を撚り線にしたもので、撚り線なので単線仕様よりとても取り回し良く外装がFEP被覆なのでとても頑丈です。 銀線なので中高音が広いのはもちろんですが、低音の量感も結構ありパワフルで元気の良い音を鳴らしてくれます。 全域でをグン音場と広げてくれてるため音が痩せる感じも無く、よくある銀線とはまた違った音を体験できます。 採用した「6N純銀撚り線」はとてもクリアで透明感があり、伸び感良好な音質です。 高純度銀線らしく中高音の解像度がとても高く煌めきがあり、開放感よく綺麗に抜けてくれます。 落ち着いた上品なウォーム音傾向で、ヴォーカル域を中心に艶感の乗った残響感を感じられます。 八芯仕様のため全体的に解像度が向上しているのはもちろんですが、一番の特徴は低音域のパワフルさです。 四芯作製時に比べ中低音の厚みが大幅に向上しているので、銀線とは思えないような迫力感を体験出来ます。 「オーグライン+pt」はプラチナ等のレアメタルを追加配合した高品質線材で、 通常オーグラインよりも純粋解像度、高音伸び感、煌めき感、ヴォーカル域の艶感、残響感、音像表現の深みなどが諸々向上しています。 「+pt撚り線タイプ」はパワフルな表現力が特徴ですが、 こちらは澄み渡ったような音像表現の濁り無さ、流水のような落ち着いたクリアな音質が特徴です。 製造元の武藤製作所推奨の「Hot:+pt、Cold:通常オーグライン」構成なので、 「ptのみ」よりも低音迫力感がよりパワフル、小気味よく鳴らしてくれますので、 正に「高品質銀線」という音を鳴らしてくれます。 ここでしか入手出来ない、他では見られないレアな構成ですので、是非この機会にお試し下さい。 「トープラ販売4.4mm5極」を採用、こちら日本製品のため、海外製プラグよりも格段に部品精度が良く頑丈、 メッキも厚めなので音質面でもより明るく明瞭、ヴォーカル域が聞き取りやすく、低音スピード感も良好と、 オーグライン線材とも相性良好なので、更に品質良く使用出来ます。 また4.4mmは割と「オスメスの相性不具合」が出やすい規格なのですが、 日本製品の高精度から、音切れ症状もより発生しにくく、 オーグライン線材、コネクタ共に製造メーカー廃業により、 作製提供は今回が最後の見込みがとても高いですので、是非この機会にお試し下さい。 コネクタ含む全長約104cm(接続部含まず)、 分岐点から上側が約40cm、下側が約58cm、クリアタイプスライダー付です。 分岐点部位に「ミニスプリッターカーボンタイプ」を適用、従来品よりもコンパクトなので違和感なく融け込み完成度を引き立ててくれます。 ハンダは金入り:ゴールドニゲカス040を使用しています。 コネクタ内部をグルーや収縮チューブで補強して仕上げています。 カスタマイズ提供も可能で、価格そのままで機器側を ・2.5mm4極 ストレート or L字 ・4.4mm5極 ストレート or L字 ・3.5mm3極 ストレート or L字 ・3.5mm4極 ストレート or L字 イヤホン側を ・IEM2ピンコネクタ ・スリーブレス仕上げ ・長め、延長作製 (時価) ・オーグライン+ptのみ8本 (時価) ・オーグラインαのみ8本 (時価) ・オーグライン+pt+α8本 (時価) にて作製対応可能ですので、希望される際は落札後取引ナビにてお申し付け下さい。 (追加パーツ差額分は別途「差額用オークション」を立ち上げて対応いたします) 海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。 MMCXコネクタの相性保証はしておりません。 到着時に商品の不備により音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願いします。 発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。 評価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。
翻譯

相關商品