★非言語コミュニケーション マジョリード
定価1500円+税→500円
帯付き
綺麗な状態ですご、本文に5ページほど線引きをしたところがあります。
19-6-1 ⑦乳幼児の言語指導
定価1500円→1190円
初版本
未読本のため通読に何も問題はありませんが、1ページだけ折れたところがあります。
ハードカバーに経年劣化はありますが、本自体はとても綺麗な状態です
19-6-2 ⑦★こどもを支えることば
定価2400円+税→100円
帯付、初版本
経年劣化による焼けがほんのり見られます。
未読本のため本文は何も問題ありません。
19-7-1 ⑦ ★オノマトペ 擬音 擬態語を楽しみむ
定価1500円+税→300円
帯付、初版本
2ページだけ線引きをしたページがあります。
最後の追加分です
20-3-2 ⑧ ことばのまえのことば やまだようこ
定価2600円+税→2450円
未読本のため本文に何も問題はありません。経年劣化によるシミが上部にやや見られます。
20-4-2 ⑧ ★言語と脳 杉下守弘
定価1700円+税→100円
未読本のため何も問題はありません。
20-5-1 ⑦ ★日本語の歴史: 青信号はなぜアオなのか
定価1900円+税→100円
帯付、初版本
多少の使用感があり。
本文は線引き、書き込みをしたところがあります。
★言葉の学習のパラドックス 今井むつみ
定価2600円+税→970円
初版本
53ページまでの間に鉛筆で書き込んだところがあります。
経年劣化によるシミが丈夫に見られます。
20-7-1 ⑧ ★言語力 認知と意味の心 藤澤伸介
定価2400円+税→1200円
帯付き、初版本
本部に所々線引きをした箇所があります。
上部に経年劣化による薄いシミが見られます。