JAPAN天然木本漆明治の向付 無地という選択 上質 貴重‼️蕎麦猪口 向付1客
今はもう作れない。
明治ほどはさかのぼると思われますが、
使用感も少なくきわめてよい状態です。
フォロワー様リピーター様割引100
全10 客。
ご希望数コメントでページこ編成いたします。
フォロワー様いつもまことにありがとうございます。フォロワー様へ感謝の特典がございます。
漆のお手入れ大変かしら、と心配なおかたご安心ください。
フォロワーさま特典
その1
アルマックス オリジナル
秘伝 漆のお手入れのカードプレゼント‼
漆の暮らし百倍楽しく‼
その2
全客おもとめで写真の
木箱プレゼント‼️
あらたな日常にむかう。
上質なベーシック。
落ち着いた色をえらぶ。
無地をえらぶ。
胴張のボディ。
塗り重ねの
刷毛目に
黒を透かす。
まじる。
根来色に深みがまして
見あきず
ほっとする
手ざわりと大きさです。
ご希望数コメントでページこ編成いたします。
サイズ cm口径 底径 高さ 目方g
向付 7.5 5 5.3 43
価格
2客 5939
3客 8939
4客 11939
5客 14939
6客 17939
10客 29939
お食事ががらりと変わります。
あっというほどおいしいです‼
冬に春に。じぶんご褒美に。
家族と友人にも。
心を伝えてくれます。
お食事おいしく
おわんの運びもかるがると。
この向付ひとつで、
上会席のできあがり。
丹精された職人技でございます。
はじめに
蝋色。
そして
黒。
すすめて仕上げには
こっくりとした
根来。
塗り重ね底にだけ黒の色目が見える粋。
今のおくらしの中で
活用してくださいますお方
どうぞよろしくお願い申し上げます。
たおやかなもの愛せるお方ありがとうございます。
#JAPAN#向付#根来#無地#蕎麦猪口#向付