1953年に広島で生まれた「無水鍋」。
炊く、蒸す、煮る、茹でるなど、1鍋で8通りに使うことができ、乾物以外は余分な水分を加えなくても、素材が持つ水分や油分で旬の美味しさを引き出してくれます。
●軽さと均一な火通り
材質がアルミニウム製なので、厚手の鋳物鍋でありながら軽くて丈夫です。
ムラなく均一に火が通るので、使い勝手も良いです。
●毎日の食事作りがスピーディーに
熱伝導率にも優れ、「焼く」「炒める」などの調理法にも力を発揮します。
おだやかな火加減と短い時間でもしっかりと火が通るので、忙しい日にも重宝します。
●1鍋8役
炊く、蒸す、煮る、茹でる、焼く、炒める、揚げる、天火。
1鍋で8通りの使い方ができ、料理の楽しみがひろがります。
普段使いからおもてなしの料理にもおすすめです。
新品未使用。
キズや汚れ、シミなどはありません。
・無水鍋本体(フタ・鍋)
・付属鍋つかみ
・取扱い説明書(2種)
・「無水鍋の栞」1冊
・純正ダンボール箱
※現在広島アルミニウムで製造されているKINGシリーズではありません。
※本商品はIHクッキングヒーターには対応しておりませんのでご注意ください。
本商品は新品で購入したものですが、使う機会がないまま自宅で暗所保管しておりました。
箱から出したのは購入時の検品のため1回と、今回の出品に際して写真を撮影するための1回のみです。