1 / 11

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

ラタンチェア 籐編み ラウンジチェア 北欧 ジャンヌレ PH25BR

Price

¥ 15,380

Item Condition
Unused
Japan Domestic Shipping
Free
Seller
amisaru's shop
More
Rating
1226
28
10
1
Sale
10.3-10.5, Mercari 3% + ¥2,000 OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly! 10.1-10.4, AmiAmi + colleize +Yuyutei 3%OFF! 10.3-10.6,JDirectItems Auction Handling Fees 50% OFF! 10.1-10.5,Amazon Japan + Rakuten Limited 3%+ ¥400 OFF!
※商品は画像一枚目のものになります。 インドのチャンディーガル都市計画に参加した建築家 「ピエール・ジャンヌレ」が手掛けたチェア。 パンジャブ大学の学生寮やホテルのためにデザインされたアームレスのダイニングチェア。 背もたれの籐の結び目は、背面の溝に収まるようになっています。 従兄弟であり、ジャンヌレのビジネスパートナーであった世界的建築家ル・コルビュジエと共に請け負った、 戦後インド近代化政策の一つであった新都市計画の建築の際に誕生した家具で 近年になってパリのギャラリーがジャンヌレの家具に注目し、買付、収集、エキシビション等を行った事で 世界中に広まり、半世紀以上の時を経た現代でもその人気は衰えません。 天然のラタン素材を使用し、作られた藤椅子の座面と背もたれが身体を優しく包み込み、 使っていくうちに程よい「しなり具合」で座る人の身体にフィットします。 チャンディーガル都市計画の際に現地で簡単に入手できた素材を用い、図面と大まかなアドバイスのみで 考案されたチェアですので、異なる色味の木材が交わって制作されております。 上記の理由により、一点一点木目部分の色合いが異なりますので、それも味の一つとして楽しめます。 ラタンは通気性・吸湿性・弾力性に優れ、 見た目にもおしゃれな編み込みは計算され尽くした構造。 一点一点、職人が手間と時間をかけ、手作業で編み上げたこだわりのラタンチェアをご堪能下さい。 温かみのある天然木と和モダンな雰囲気のラタン素材の組み合わせが 北欧・モダン・ナチュラルテイスト問わず、日本家屋の和室にも自然に溶け込みます。 デザイナー:ピエール・ジャンヌレ/Pierre Jeanneret 材質 座面:ラタン・藤 フレーム:無垢材 サイズ(約):幅45cm×奥行き52cm×高さ85cm ※ラタン素材について こちらの商品は天然のラタン素材を用いたチェアとなっております。 ・湿気の多い場所での使用は避け、多湿下では通風・喚起を行って下さい。 ・直射日光やエアコンなどの風が直接当たらないようにご使用ください。 ・お手入れの際は水などは使わず、乾いた布等でから拭きしてください。
Translate

Shopping Review

MORE