ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、
『思想』1979.2 NO.656 岩波書店
になります。
◇オクタビオ・パスと歴史の詩学・・山口昌男 (1)
◇単一民族国家の思想と機能一 日本の場合-幼方直吉(23)
◇存在論的 「時間論」........ … 松下真一
厳密哲学としての時間それ自身への省察 (38)
◇ギリシア哲学と現代(ニ)
世界観のあり方について・・・・・・・藤沢令夫 (52)
◇デカルト哲学における「人間」の観念・・・・・・・G. ロディス=レヴィス (75)
◇市民社会の解体とヘーゲル哲学の崩壊・・・粂 康弘 (96)
◇カラス事件におけるヴォルテールとルソー・寛容の問題・ルネ・ポモー (111)
【思想の言葉】・・・・・・溪内 謙 (94)
●全体的に経年劣化によるヤケ、シミ等があります。
●中古品(チェックはしたものの、折り目・研究目的の書き込みやマーカーなどを見逃しているかもしれないこと)、現状品であることを了承の上ご購入お願いいたします。
●送料(匿名配送)は出品者負担です。
●写真確認の上、NC、NRでお願いします。
●「値下げ・値上げ」は、状況に応じてこちらでしますので、「値引き交渉」はいたしません。なぜなら、丁寧な応対を心がけたい私にとって、「値引き交渉」は、大変な時間と労力を必要としますので、なるべくなら避けたいからです。
●基本的には、コメントなしの即購入をOKにしております。
●他のフリマでも出品しておりますので、他のフリマで先に売れた場合、なるべく早くこの出品を削除します。しかし、今までに一回もないのですが、削除が間に合わなかった場合は、せっかくのご購入でもキャンセルとさせていただきます。その時は、ご容赦下さいませ。