☆CD新品☆ ソウル・サウンド・オン・ビクトロン ふるさとの旅 佐々木久美 HHタ箱500
国内正規・新品未開封品
当日又翌日に発送いたします
★★複数御購入の場合は、専用を作るとお得です。
詳細は、プロフィールを御参照下さい。
★単品御購入の際は、すみませんが、値引きは致しておりません
発送後2日~6日の投函予定です
■1986年から山下達郎のバンドで30年近くコーラスを務め、大野雄二& ルパンティック・ファミリーであるFujikochansでの活動や、MISIA、SMAP、UA、EXILE、松任谷由実、上田正樹など様々なアーティストのサポート、その他、数々のアニメ、CMの音楽などでも歌ってきた佐々木久美(victron) のキャリアの原点となる1stアルバムが2021年リマスタリング仕様、タワーレコ―ド限定販売にて初CD化。解説・監修:金澤寿和 (オリジナル発売:1977年/ ビクター音楽産業株式会社 / SJV-1329)
ビクトロン(ビクターのオルガン)の最年少プロ・プレイヤーだった佐々木久美が日本の民謡をソウル・ジャズ・スタイルで演奏するというコンセプトのインスト作品で、テーマこそ古典だが、タイトに躍動するリズムも現代的、ソロや「うわもの」も実にアグレッシヴ&グルーヴィーで、DJ MUROも紹介した「黒田節」「佐渡おけさ」をはじめ、和モノ・レア・グルーヴ、ブレイク・ビーツとしても再評価されている。
五輪真弓、泉谷しげるなどとの活動でも知られる入江 寛(b)と、柳ジョージ&レイニーウッドのメンバーでもあった四ツ田ヨシヒロ (ds)は、アルバトロス以前からリズム・セクションを組んでいた仲であり、実に素晴らしいコンビネーションを見せている。
ウエスト・ロード・ブルース・バンド、ソー・バッド・レビュー、チキンシャックなどを経て、デイヴィッド・T・ウォーカー、ジェイムズ・ギャドソンらとバンド・オブ・プレジャーを結成、渡米後、ニュー・オリンズのワイルド・マグノリアスなどでも活動する山岸潤史 (g)、
松任谷由実、サザンオールスターズ、中島みゆき、角松敏生など大物アーティストのサポートやティンパンアレイ、パラシュート、AKA-GUY、NOBU CAINEなどにも参加してきた斉藤ノヴ (perc)、