【真極み大納言どら焼き】
公益財団法人日本豆類協会参照
【青森県では、県の南東部を中心にあずき栽培が行われており、最近の栽培面積は300ha強です。全国シェアは栽培面積で約1%、収穫量で約0.4%です】
大阪市内では当店しか取り扱っていない、青森県産の希少価値の高い大納言小豆を使用しております。
#北海道産 と違い、皮が分厚く濃厚な小豆のため何度も渋切りをして、豆を潰さずにじっくり炒いております。また、砂糖と合わして本炊きの時も機械に頼らず手で慎重に炊いております。
ひとくちほうばった瞬間 お口の中にぷんと #青森県産大納言小豆 の香りが広がります。皮と馴染んだ香ばしさが特徴です
⭕️1個250円税込270円←店頭販売です
⭕️4個入り 【コンパクト便】1700円
3センチ以内の【ネコポス便】
少しぺちゃんこになります→1450円
⭕️5個入り 【コンパクト便】2000円
3センチ以内の【ネコポス便】
少しぺちゃんこになります →1750円
⭕️6個入り【コンパクト便】2300円
3センチ以内の【ネコポス便】
少しぺちゃんこになります →2000円
⭕️8個入り【コンパクト便】2600円←お得意
⚠️原材料費高騰と配送がコンパクト便なので
少しお高い目になっております。
⚠️納得のお味になっております気になる方は購入の方のご感想などを参考にして下さい
⚠️お安くしていますので為お値引きはご遠慮下さいませ。
☆賞味期限の画像表示は参考にとなっております本商品に賞味期限は記載されています。
☆到着日より10日間を目安にお召し上がり下さいませ
【ご紹介】
大阪 "老舗 貝嘉堂"より戦後丸焼けのため廃業後、暖簾分け創業 大阪の有名老舗和菓子店
『平和堂』
初代会長 [小坂進] 戦争後に平和な母国になって欲しいと願い『平和堂』と名づけました
商品の落款印には【進】と入れおります
★つぶ餡
極 希少な#青森産 の大納言小豆使用
★玉子
#鹿児島産 赤身の強い ごたわり旨赤卵を使用
★小麦粉
#北海道産 の小麦粉を使用
#平和堂 #和菓子 #栗どら焼き #どら焼き #玉子 #なみはや #カステラ #菓子
#平和堂商品一覧
種類···和菓子