多走行車ですが、機関系の調子が良く、軽四の中ではトップクラスで速いと思う。
撮影前に洗車したので、写真は綺麗に見えますが、年式相応です。下回りのサビは、低年式を考えると一般的な感じで、それほど深刻な物ではないです。塗装のクリアひけぎみ(ルーフと、ボンネット)で、各所タッチペン補修、キズ、エクボなどあります。
助手席側ドアバイザーとAピラー上部からルーフにかけて擦りキズのタッチペン補修(少し凹みあり)しました。
最近、左サイドミラーの脱落時にドアに擦り跡(ドアミラーが配線だけでぶら下がった状態になりました)付きました。
そのため中古ミラーで交換しましたが、間違って5ピンカプラー取り付けて動作せず(7ピンでした)です。
両フロントフェンダーに、ボンネットヒンジあたりに曲がりがあり、素人修正とタッチペン補修。
座席シートに薄シミあります。キーレスキーが割れていて、テープで補修。
シートヒーター正常
カロッツェリアのサイバーナビは、使えますが あるあるの モニターのオープンクロスの調子わるいです、ギア交換でOKかと。
平成30年11月 13万km時 新品スピードメーター ディーラー交換履歴あり。
タイミングベルト交換歴は不明。
車内は掃除してませんが、ヤニ臭はもちろん不快な臭いなし。
写真のスタッドレスタイヤのアルミに変更希望あれば交換します。
▲リサイクル預託金は別途お支払いください。即決はリサイクル預託金 込みにします▲
このような低年式、多走行車になりますがターボでメチャ速く、乗りやすくて車検も残ってるので足車にどうですか?
地域によりますが、自走行で届けて、その管轄の陸事での名義変更までを、希望があれば有料で考えます。
その他、また更新します。