Fender Japanのストラトキャスター(Qシリアル)です。
1年半ほど前に中古で購入したものになります。
ボディには小さな擦り傷、打痕などは見受けられますが、比較的きれいな状態です。
ブリッジサドルのメッキ剥がれ、錆、PUカバー、コントロールノブなどの変色といった経年変化がございます。
当初はパーツ交換、磨き上げなどの処理も考えたのですが、これも味であろうという判断で多少手を入れた程度にとどめました。
音出しについては現状では特に問題は無いようです。
トレモロアームは欠品しておりましたので、手持ちのアームを取り付けてあります。
※やや長め、角度の違いなどストック品とは仕様が異なります。
高音弦の13~20フレットあたりで、やや音詰まり気味(ペチペチといった感じ)の症状あり。
以下、『やや難あり』の説明です。
画像では分かりづらいのですが、何故かネックの幅と指板の幅に差異が見られます
※指板の方が幅が狭い
側面から見た際に場所によっては若干の隙間がありますため、何らかの事情で一旦剥がすか、貼り替えを行ったものかもしれません。
ネックと指板の境界にあたる部分の塗装がガタついて(割れ)いたため、感触だけで判断していたこともあり、帰宅後に気付きました。
※どちらかと言いますと、サドルのメッキ剥がれと錆の方が気になっていたこと、
老視で良く見えておらず弾いていて気になって仕方ないという感じでもなかったため。
演奏時以外には気になることもあって、多少乱暴ですがヤスリを掛けてある程度の修正は施してあります(素人の作業です)。
また、画像にあります通り、ネックポケットに” ST62G-80 ”のスタンプが見られるのですが、記憶違いでなければSRV風の黒PG、Gパーツのモデル名だったと思われます。
ネック側の” ST-62 ”との整合性自体はあるようですが、今ひとつ素性が分からない点がございます。
よって、搭載されたPUにつきましてもUSモデルで間違いないと思われますが、型番までは判断出来ません。
個人的には、現状でも十分お使い頂ける状態だと思います。
但し、前述のような状態ですので、手直しをされた方がより有効に活用頂けるかと存じます。
尚、出品はギター本体のみで、ケース類といった付属品はございません。
細かい点が気になります方は、ご質問をいただくか、入札をお控えください。
以上、ご了承の上、興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。