1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

COUNT BASIE AND HIS ORCHESTRA  カウント・ベイシー   OLVE R NELSON AFRIOUE

Buyout

¥ 1,100

Time Left
Auction ID
b1074659852
Number of Bids
0
Seller
ici********
More
Rating
3524
20

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Sale
8.21-8.25, Mercari 3% + ¥2,000 OFF! 8.20-8.24, Anime Toys Sites Limited ¥200+¥700 OFF! 8.20-8.23, Fashion Sites Limited ¥300+¥800 OFF! 8.18-8.21,Amazon Japan Limited 3% OFF! 8.01-8.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
Item Information
  • Item Status
    No apparent damage/stain
  • Japan Domestic Shipping
    0JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    1,100 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    千葉県
Item Name
COUNT BASIE AND HIS ORCHESTRA  カウント・ベイシー   OLVE R NELSON AFRIOUE
Item Description
カウント・ベイシーの作品を完全制覇していない俺が言うのも何だが、それでもこのCDは
異色の最高傑作だと確信する。爽やかなアップテンポ#1で幕を開けるこの作品、従来の
ベイシーの一般的イメージを保つのはこの1曲だけ。Flying Dutchman というレーベルが
そうさせたのかは知る由もないが、アルバート・アイラーやファラオ・サンダース、それに、
ガボール・ザボの"Gypsy Queen"をレパートリーに取り入れている。5曲を提供する総指揮
オリバー・ネルソン(arr)のエキゾ趣味が1曲進む毎に濃くなっていく過程が面白い。フルートとか
ハーモニカとかパーカッションの活用頻度が高くて、いかにも"それ風"のテイストを醸し
出している。が、しかし決してネルソンの第三世界趣味でお茶を濁さないのは、ホーン隊が
豪快にアンサンブルを大爆発させるからであって、ベイシーバンドのカラーは決して失われ
ていないと思う。例えばラストを飾る"JAPAN"の祭囃子的に炸裂するビッグバンドが痛快最高で、
決して中華風に勘違いしなかった"和ジャズ"が偉いぞ!



     1  Step Right Up


     2  Hobo Flats


     3  Gypsy Queen


     4  Love Flower


     5   Afrique


     6   Kilimanjaro 6


     7  African Sunrise


     8   Japan
Translate

Shopping Review

MORE