1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

ロニー・アルドリッチ ニーノ・ロータ ゴッドファーザー ガトー・バルビエリ ラスト タンゴ パリ 紙 美 デッカ フェイズ4 Ronnie Aldrich

Current

¥ 1,190

Time Left
Auction ID
c1164017168
Number of Bids
1
Seller
mars3
More
Rating
731
2

Auction has ended

Sale
9.19-9.22, JDirectItems Auction Limited 3% OFF! 9.19-9.23, JDirectItems Fleamarket Up to 6% OFF! 9.17-9.20, Rakuma Limited 4% OFF + ¥600 OFF! 9.17-9.20, Mercari 4% + ¥2,600 OFF! 9.17-9.21,Mandarake + Bookoff + Rakuten Books Handling Fees 50% OFF!
Item Information
  • Item Status
    Like new
  • Japan Domestic Shipping
    185JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    Yes
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    1,190 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    東京都
Item Name
ロニー・アルドリッチ ニーノ・ロータ ゴッドファーザー ガトー・バルビエリ ラスト タンゴ パリ 紙 美 デッカ フェイズ4 Ronnie Aldrich
Item Description

アルドリッチ デッカ フェイズ4 ステレオ
アルドリッチ デッカ フェイズ4 ステレオ
アルドリッチ デッカ フェイズ4 ステレオ

1960年代の懐かしきムード音楽サウンドが蘇る!
《フェイズ4・ステレオ・スペクタキュラー ~ Nice 'n' Easy》 

ロニー・アルドリッチ
《映画音楽集~『ゴッドファーザー』、『ラスト・タンゴ・イン・パリ』》

★2タイトル収録のお値打ち盤

”Soft And Wicked” / ”Come To Where The Love Is”

クラシック・フィールドから転向し、多重録音で一人二役のピアノ・デュオ形式の作品で人気を博した英国のピアニスト、
ロニー・アルドリッチのアルバム。
ロンドン・フェスティバル・オーケストラとの《70's映画音楽集》

● Gato Barbieri (1934 - )  Last Tango in Paris
● Carly Simon (1945 - )  You're So Vain
● David Gates (1940 - )  Aubrey
● Lawrence Brown (1940 - ), Irwin Levine  Tie A Yellow Ribbon
● Gilbert O'Sullivan (1946 - )  Clair
● Al Green (1946 - ), Willie Mitchell, Al Jackson, Jr.  Call Me (Come Back Home)
● Danny O'Keefe (1943 - )  Goodtime Charlie's Got The Blues
● Eileen Smith  Oh, Babe, What Would You Say?
● Charles Fox (1940 - )  Killing Me Softly
● Larry Evoy  Last Song
● Riz Ortolani (1931 - )  Love Theme From "The Valachi Papers"
● Michael Edward Hazlewood, Albert Hammond (1944 - )  It Never Rains In Southern California
Ronnie Aldrich & His 2 Pianos, London Festival Chorus, London Festival Orchestra
● Nino Rota (1911 - 1979)  Love Theme From "The Godfather"
● Gilbert O'Sullivan (1946 - )  Alone Again (Naturally)
● Neil Diamond (1941 - )  Song Sung Blue
● Mitch Leigh (1928 - )  The Impossible Dream
● Gershon Kingsley (1922 - )  Popcorn
● Ralph McDonald (1944 - ), William Salter  Where Is The Love
● Hal David (1921 - 2012), Burt Bacharach (1928 - )  Lost Horizon
● Leslie Bricusse (1931 - ), Anthony Newley (1931 - 1999)  The Candy Man
● Peter William Ham, Thomas Evans  Without You
● Ronald Marc (1923 - 1997), Bernie Taylor  Come To Where The Love Is
● Neil Sedaka (1939 - ), Howard Greenfield (1936 - 1986)  Breaking Up Is Hard To Do
● Alfred Ralston  Jenny's Theme
Ronnie Aldrich & His 2 Pianos, London Festival Orchestra

【フェイズ4】
「フェイズ4ステレオ」は、1961年にデッカ・アメリカの子会社が開発した20chマルチ録音を4トラックに収録するという画期的な録音方式で、暖かく豊かできれいな特有のサウンド、録音されたサウンドの範囲とスペクトルでまたたくまに広まりました。

Deccaの先駆的な20チャンネルのミキシング・デスクを使用して、レーベルは当時の最先端のレコーディングを通して聴衆に聴き手の経験を提供するための即時性を提供することを目指し、前例のない空間的リアリズムと動きをレコードに収録することに成功。

フェイズ4スペクタキュラー・ボックスからの分売です。
帯やライナー等は付いておりません。

こちらの商品は、輸入盤ボックスからの分売になります。ご確認のうえご入札ください。

美品。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本郵便クリックポストにて発送させていただきます(紙ジャケ16枚まで同梱可能)CD枚数でカウントします
 同梱の場合は「まとめて取引」にてご連絡いただくか、配送方法で送料を調整いただき、個別にご決済くださいませ。
 ① まとめて取引は72時間以内に落札した取引開始前の商品です。
   まとめて取引の対象外となりました商品は、送料を0円に修正いただきご決済ください。
 ② 例えば3点同梱の場合、1点は普通に決済いただき、他2点は送料0円に修正いただきご決済ください。
■お取り置きは一週間までとさせていただきます。
■ボックス商品を分売しておりますので、解説書等はついておりません。
■一枚づつ紙ジャケCD保護袋(厚口)にいれて発送いたします。
■ID: 【marsfugue】 ・ 【marsfugue2】 ・【marsfugue3】 同梱いたします。
■他サイトでも同時出品しております。万一品切れの際はお取引不成立として、速やかに御返金させていただきます。
■ご落札品の集中などにより、発送までお待ちいただく場合がございます。
Translate

Shopping Review

MORE