1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

○。吊るし飾り七宝まり手毬吊るし雛ハンドメイド手作り古布着物生地伝統工芸縁起物レトロインテリア裁縫○。

Current

¥ 1,000

Time Left
Auction ID
e1165377227
Number of Bids
1
Seller
High Transaction Ratetsu********
More
Rating
2777
5

Auction has ended

Sale
9.15-9.21,Mercari Shops Camera Section Limited 5%+ ¥500 OFF! 9.01-9.07, Mercari Shops Fashion Section Limited 5% + ¥500 OFF! 9.13-9.16,Amazon Japan Limited 3%+ ¥400 OFF! 9.12-9.16, Mercari Up to 5% OFF! 9.12-9.16, JDirectItems Fleamarket Up to 6% OFF!
Item Information
  • Item Status
    Unused
  • Japan Domestic Shipping
    Based on actual arrival at the warehouse
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    Yes
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    1,000 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    京都府
Item Name
○。吊るし飾り七宝まり手毬吊るし雛ハンドメイド手作り古布着物生地伝統工芸縁起物レトロインテリア裁縫○。
Item Description
丁寧にひとつひとつ手縫いで制作された吊るし飾りの七宝まり/手毬/てまりです☆☆☆日本の伝統的な柄『七宝』で円形を書くことできあがる円形が無限に連鎖する幾何学模様は、どこまでも丸が重なりながら続いていくことから「ご縁」や「円満」、「調和」などの意味を持っています☆古来より、風呂敷や着物などの日本の工芸に広く使われてきたのもそこからです。着物機生地を使って綿を縫い込み、七宝柄を立体的に表現した作品です☆縁起物としても、家の中の飾りつけなどに用いられてきました。七宝は現代風に言えば、「パワーストーン」にあたります。「七つの宝物」を中に入れて作っていく縁起物なのです。七宝柄のいくつものつながった輪は、人と人とのつながりの輪、人間関係の円満として人生の輪を表しています。「人と人との輪がうまくいきますように」そのような思いを込めて作られています日本伝統のつるし飾りは本当におもむきのある素敵な光景です☆作り上げるまでには、本当に細かい手作業とその作り手の技を伴うため手間暇がかかっています。昔から手間を惜しまないところに日本の伝統ならではの美徳です☆その美徳と七つの宝と七宝柄がたらす意味合いは、すでに自分自身のお守りとして癒しの役目ももたらしてくれるアイテムです☆☆☆こちらは、大の七宝まりです。サイズは15cmほで、全長はおよそ55cmほどです。手作りでつくられたものなので歪みなどあるとは思います。新規の方や悪いの評価のある方のご入札をお控えいただきますようにお願いいたします。もし入札された場合が勝手ながらこちらで削除させていただく場合がございますのでご了承いただきますようお願いいたします。何かございましたら質問欄からお願い致します。ハンドメイドのお品をご理解いただける方、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。。。
Translate

Shopping Review

MORE