1 / 10

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

★ 日本アンティックギャラリ―製 備前長船長光 最高級拵え ★

目前價

¥ 61,000

剩餘時間
拍賣編號
e1165862201
出價次數
2
店鋪
k_e********
更多
評分
300
0

已結束

活動中
9.21-9.25,樂天市場 + 駿河屋限時97折! 9.19-9.22,JDirectItems Auction 限時97折! 9.21-9.23,Mercari 限時折 ¥200+¥500+¥2,000! 9.17-9.21,Mandarake + Bookoff + Rakuten Books 50% 手續費優惠! 9.19-9.23,JDirectItems Fleamarket 最高94折!
商品信息
  • 商品狀態
    接近未使用
  • 日本國內運費
    以實際到庫為准
  • 國際運費
    將在商品到達東京倉庫秤重後收取
  • 自動延長
  • 提前結束
  • 開始價位
    60,000 日圓
  • 入標單位
    1,000 日圓
  • 出品地
    新潟県
商品名稱
★ 日本アンティックギャラリ―製 備前長船長光 最高級拵え ★
商品介紹

大小 二刀
未使用に近い 大小・二刀
柄巻 : 本鮫地に純綿鶯色捻糸ひねり巻
長船の刃紋 : 丁子乱れ刃紋
鍔 :『金象嵌』・波千鳥の図・鉄製手仕上げ
柄巻 : 鶯(うぐいす)色
柄頭 : 松に鳥の図
長船の刃紋 : 丁子乱れ刃紋
鍔 :波千鳥の図・『金象嵌』・鉄製手仕上げ

日本アンティックギャラリ―製 備前長船長光  最高級拵えの 大小 二刀の出品です。

鍔は 波千鳥の図  『金象嵌 』 "鉄製" 手仕上げ。
"鯉口"は 二本とも固めです。

【鍔の象嵌 (ぞうがん) とは】
金属などに 模様 などを刻み込んで、そこに 金 や 銀 などをはめ込む技法。
出品の "長光" は、 鉄製の "鍔" に 波千鳥の図 を刻み込んで、溝 に "金"を埋め込み 剥げないように仕上げられた 『金象嵌』 となっています。


● 日本アンティックギャラリ―では 30年に渡り復刻名刀コレクションとして居合刀を 製造 販売 していましたが 2017年に販売を全て終了。"未使用"に近い "長光" の お刀は、今となっては 貴重品 だと思います。

『 価格 159,800円 』

【刀身】
●大刀 = 樋入●刃渡り/二尺三寸五分(約71cm)●反り/五分5厘(約1.7cm)●抜刀目方/約900g●特殊合金製居合用古刀造り
●小刀 = 樋入●刃渡り/1尺5寸(約45cm)●反り/4分5厘(約1.4cm)●抜刀目方/約58g●特殊合金製居合用古刀造り


【拵】
●柄寸法/大刀 = 八寸(約24cm)
             /小刀 = 五寸五分(約17cm)
●柄巻/本鮫地に純綿鶯色捻糸ひねり巻
●下緒/柄糸に同じ
●鞘/黒塗呂色
●鍔/波千鳥の図象カン鉄製手仕上げ
●諸金具/柄頭 = 松に鳥の図 ・縁金=鳥の図





(2024年 12月 25日 23時 23分 追加)
"日本の美"ともいえる 数々の名刀を 現代に蘇らせてきた日本アンティックギャラリ― が、惜しまれながらも 今から 8年前の 2017年に 販売 を全て終了しました。その中で、出品のお刀は 日本アンティックギャラリ―の製品(159,800円)であって、しかも、新品 に近い 大小 二本組の 良品セットです。一生ものとして"綺麗"で"美しい"お刀をお探しの方 本当にお勧めです。
翻譯