1 / 2

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

茶道具 抹茶茶碗 瑠璃釉 雪景色 山川巌作 帯山窯

Buyout

¥ 17,600

Time Left
Auction ID
g1166086485
Number of Bids
0
Seller
今屋静香園
Store Seller
More
Rating
292
1

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Sale
9.17-9.20, Rakuma Limited 4% OFF + ¥600 OFF! 9.17-9.20, Mercari 4% + ¥2,600 OFF! 9.17-9.21,Mandarake + Bookoff + Rakuten Books Handling Fees 50% OFF! 9.15-9.21,Mercari Shops Camera Section Limited 5%+ ¥500 OFF! 9.01-9.07, Mercari Shops Fashion Section Limited 5% + ¥500 OFF!
Item Information
  • Item Status
    Unused
  • Japan Domestic Shipping
    0JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    No
  • Starting Price
    16,000 JPY
  • Bid Increment
    220 JPY
  • Ship From
    香川県 観音寺市
Item Name
茶道具 抹茶茶碗 瑠璃釉 雪景色 山川巌作 帯山窯
Item Description
抹茶茶碗 瑠璃釉 雪景色 山川巌作(帯山窯)

抹茶茶碗 瑠璃釉 雪景色 山川巌作(帯山窯)

【初代 石松】
 石川県能美群下八里村の九谷焼窯元
【2代 巌】
 京都で茶道具を作る。
【3代 山川巌】
 京都市立伏見工業高等学校(窯業科)卒業後
 師 清水六兵衛氏に師事
1963年昭和38年10月 日展に課題「華」に出品
1963年昭和38年10月 日展に課題「萌」に出品
1970年昭和45年05月 京都青窯会 知事賞受賞
1977年昭和52年05月 東京三越百貨店本店で五人展出品
1981年昭和56年06月 東京高島屋にて個展する
1983年昭和58年05月 京都国際会館にて染色デザイナー千匠と共同陶額出品
1984年昭和59年10月 京都セラミック迎貴館にて染色デザイナーと協力して壁画展に出品
1985年昭和60年04月 中国画家舒家鼎氏の要請にて東大阪第一生命ビルに展示出品する
1986年昭和61年10月 京都健仁寺にて茶道展に出品展示
1987年昭和62年03月 大阪高島屋にて巌作陶展を展示
1989年平成元年10月 姫路なるせにて個展
Translate