1 / 10

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

図録本江戸根付金工印籠自在置物他200点 梶川古満寛哉友親民谷楊成三輪友忠正一正直舟月周山法實明珍鴇民晁親正龍珪藻己川本洲楽懐玉斎正次

一口價

¥ 6,800

剩餘時間
拍賣編號
j1159047601
出價次數
1
店鋪
serendipitybkjp
更多
評分
3450
0

已結束

活動中
9.15-9.21,Mercari Shops相機專區 限時95折+折¥500! 9.01-9.07,Mercari Shops時尚專區 限時95折+折¥500! 9.17-9.21,Mandarake + Bookoff + Rakuten Books 50% 手續費優惠! 9.17-9.20,Mercari 限時96折+折¥2,600!
商品信息
  • 商品狀態
    有些許損傷或汙漬
  • 日本國內運費
    以實際到庫為准
  • 國際運費
    將在商品到達東京倉庫秤重後收取
  • 自動延長
  • 提前結束
  • 開始價位
    6,800 日圓
  • 入標單位
    200 日圓
  • 出品地
    福岡県
商品名稱
図録本江戸根付金工印籠自在置物他200点 梶川古満寛哉友親民谷楊成三輪友忠正一正直舟月周山法實明珍鴇民晁親正龍珪藻己川本洲楽懐玉斎正次
商品介紹

絶版希少本大英博物館秘蔵江戸美術展根付頁
商品説明文に画像多数掲載

ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。
本の出品です。



【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

絶版希少 図録本 江戸東京400年記念 大英博物館秘蔵 江戸美術展 江戸幕末の超絶技巧  印籠 根付 彫刻 金工 絵画 版画 工芸 他 作品集 
Out of Print Rare Catalogue Book, Edo Art Exhibition from the British Museum Collection, Commemorating the 400th Anniversary of Edo Tokyo, Superb Techniques of the End of Edo Edo Period, Inro, Netsuke, Sculpture, Metalwork, Painting, Prints, Crafts, etc.

1990年
東京都美術館
写真図版フルカラー
172ページ
約25x24x1.3cm
一部日本語英語併記  in Japanese and partially English

※絶版

会場限定発行の展覧会図録本。
大英博物館秘蔵の、江戸時代~幕末の職人による超絶技巧の象牙彫刻、金工・自在置物、印籠根付約200点のほか、
浮世絵木版画、絵画をふくめて合計約400点を収録。
写真図版フルカラー、論考テキスト・解説も多く内容充実の大変貴重な資料本。
(商品説明文の画像は、イメージしやすいように一部順不同に掲載しています。)

【目次より】
目次 Table of Contents
あいさつ Message
総説 Intoroduction
大英博物館の日本美術コレクション ローレンス・H・スミス
異国趣味(エキゾチシズム)と郷愁(ノスタルジア)との交歓一大英博物館展案内一 辻惟雄
大英博物館の新しい日本美術品展示室 ローレンス・H・スミス
凡例 Remarks
絵画 Paintings
工芸 Decorative Arts
象牙彫刻 Ivory Sculpture
金工(自在) Metalwork
漆芸 Lacquerware
陶磁器 Ceramics
印籠・根付 Inro&Netsuke
版画 Prints
解説 Explanation
浮世絵版画の精華 小林忠
江戸の装飾工芸一印寵・根付・自在などを中心に一 郷家忠臣
図版目録 List of plates with commentary


【図版目録・解説より 印籠・根付の部分一部紹介】
印籠の構造(図解)
〈印籠師一覧〉
●山田常嘉斎
はじめ寺田氏、御印籠蒔絵師。天和3年に徳川家の命を受け幸阿弥長房と共に印籠香箱の類をつくり、のち代々御印籠師として徳川家に仕え、江戸南塗師町に住む。「世諺拾遺」俳書に鴛鴦の書に常嘉斎の款あり、二代目か三代目の筆と思われている。
●三代目山田常嘉 未詳。
●杣田光正
通称彌平太、富山に生まれ、祖先の業の青貝細工を習うかたわら、狩野派の画法を学ぶ。成年期には江戸で技を修め、ますます改良を計り、その技法は青貝・金銀・切金などを象嵌にする技術で極細精妙を極め、独特なものに仕上げた。安政3年8月62歳没年。
●梶川久次郎
梶川彦兵衛の弟子、江戸中橋捨物町住む。“印籠工古今第一の名人なのでその価高く、此作重裡に刑部梨地、また平目梨地ともいふあり、殊に見事なり、元祖より今に至るまで、其名をおとさず、先は此工の名家といふべしと「装剣奇賞」にある。
●梶川常寿・梶川
不詳な人物で、江戸末期の人と思われ、作品は中位に位置づけされている。印章は壺形であらわし、落款を梶川・梶川作と記しているのが多い。時に梶川写・梶川造などとしたものもある。それらの印にはほとんど壺形が用いられているが、代々の壺の形が幾分か変化をしており、かつ確定な関連が決定されていないので、従って何代継続したかは判明されていない。
●古満安匡
安明・安巨ともいい、名を久蔵という。天和元年父古満休意の業を継ぎ、徳川氏の蒔絵師となり、元禄2年蒔絵師の頭取となる。正徳5年8月10日没。
●古満休伯
江戸中橋に住む。二代目久蔵安巨、御印籠蒔絵師、梶川と並ぶ名人で、先祖の名を益々挙げた。
●古満巨柳
休伯の門人で安永天明期頃に活躍した。好んで機械人形を造ったという。
●古満寛哉
坂内重兵衛 巨柳斎の門人、坦叟・坦哉と号す。寛政4年12月没。
●二代目古満寛哉
璽兵衛の長子。『名家茶話』に近代の蒔絵師と評される。文政7年落髪し坦哉と改め、寛哉の号を長子に譲る。天保6年4月根岸で没。69歳。
●古満是真
姓は柴田。文化4~明治24.帝室技芸貝。幕末から明治前期にかけて蒔絵と四条派の絵画作品を発表し、また漆絵を発明した。欧米に名を知られ、現在も収集家が多く、とくに印籠に対しては、熱烈なファンがいる。
●飯塚桃葉
名は源六、号は観松斎、阿州蜂須賀侯に仕えた御抱蒔絵師。明和年間の人。白玉法印。
●塩見政誠
京都に住む。研出蒔絵に巧みで、非常に奇麗に仕上げる。
●自得斎玉山
姓を大村といい、古満巨柳と共に古満五代休伯の門人で、常に「自得斎玉川作」と款して、寛政・亨保頃に活躍する。蒔絵の業で牧野侯に仕える。
●楊成
堆朱揚成家の家系。家祖は足利家に仕えて堆朱を制作したといい、その子孫が代々楊成を名乗る。
八代長宗より江戸に住み、十代長是より天和3年綱吉の時堆朱制作の仕事を命じられて以来、徳川家に仕え、以後幕府滅亡まで継承し、現代まで子孫は制作活動を行なっていた。
●舟越春民
明治期の彫金家。東京に住む。
●芝山松花斎
芝山細工の細工師の一人。明治期以後に活躍した
のであろう。
●一刀翁 未詳。
●梅川 未詳。
●成抱 未詳。
●正寿 未詳。
●青我堂桃蹊 未詳。
●細田栄之
宝暦6~文化13浮世絵師。
◆根付 Netsuke
印籠をはじめとして、煙草入れ、巾着、火打袋、矢立などの袋物につける緒は、帯にさしたとき落ちないように緒の端に結ぶ。緒の根元につけるのでその名の由来となった。江戸初期に中国の印章からのもの(唐根付)や阿蘭陀渡りの時計(根付時計)などから転用したものなどがあるが、一般に形彫というもので、材料として瓢箪・珊瑚・木片などの自然物(差根付)を加工して、だんだん興味あるテーマに彫刻するようになった。木彫(黒檀・桜木などの硬木)や矛彫(猪・象・鯨・一角いるかの牙)、彫金、鋳金、漆塗、陶磁器などの多種な工芸技法にわたっている。根付工も専門工以外に余技的な制作がある。制作地は江戸以外に京都・大坂をはじめ全国各地にわたっている。とくに明治期には、欧米人の興味の対象となり、収集の的となって、象牙による制作が大半を占めるようになった。
(中略)
蜃気楼 懐玉斎正次 象牙 高2.6cm
Edo in a clam. Signed Kaigyokusai Masatsugu.
Ivory. H. 2.6cm.
松ぼっくりの中の翁と姥 木 高3.7cm
Pine cone with Okina and Uba. Wood. H. 3.7
cm.
桃太郎誕生 木 高4.3cm
Birth of Momotaro. Wood. H. 4.3cm.
義士討入 京民 象牙 厚3.8cm
The revenge in Chushingura. Signed Kyomin.
Ivory. H. 3.8cm.
〈根付師一覧〉
●一光斎
斉藤伊太郎。鬼神一人物・獣などをつくり、東京本所に住み法實と親交。明治9年5月9日、72歳没。
●一旦(競龍斎)
鳥羽藩士。後年名古屋・岐阜に住む。木刻で人物・獣類をつくり、殊に眠り猩々を得意とした。常に自作品を袂に入れて上から磨く癖があった。明治10年頃没。
●一旦斎 未詳。
●一恵 未詳。
●一哉
初期の人。
●一虎
長谷川姓。寛政期の人。伊勢松坂住、または京、江戸かの住人説もあった。
●八玉
初期の面師。余技に根付をつくった。
●三輪
イ 三輪勇閑姓廣森、通称紀伊国庄左衛門。江戸関口水道町に住み、江戸根付の祖。意匠を日本風、材を桜・唐木等を用い、紐通しの孔に多く萌黄の染象牙か染角を嵌め、牙刻をつくらないが、名工の名があり、天明年間に活躍した。
口 三輪在栄号花信斎、江戸麹町に住み、よく猿を取材し三輪彫と賞された。寛政元年7月7日没。
●大江春造未詳。
●月生未詳。
●月虫
初期の人。木刻をした。
●友親(竹陽斎)
姓を山口、寛政12年江戸に生まれる。松民斎親正の弟。巣鴨に住み、兄に師事し専門の根付師となる。主に牙材で手長足長、禽獣、髑髏等の根付をつくり、意匠に力をつくすが、緻密性に乏しい。文政天保年間に活躍したが、明治6年77歳没。門人が多数いた。
●友忠
イ 永楽斎。中期の人。江戸に住み仁楽の師。
口 和泉屋七右衛門。天明前の人。京都に住む。木や牙で牛を彫るのが得意で、友忠の牛と称せられ、偽物も多い。
●友行 未詳。
●正一
イ 伊勢山田宮後町に住み、鰻屋の業、筑前屋を称し、初代正直に学ふ。明治末年没。
口 沢木萬次郎、奇峰堂・奇峰斎。正利の弟。名古屋から大阪に出て、木牙刻を行うが種類は多種で神仙・人物・獣虫・仮面にわたり、貿易用には米升に鼠のついた升鼠の根付が外人に好評であった。明治24年1月28日53歳没。
●正之
イ 中・後期。姓加藤。東京四谷箪笥町に住み、牙刻の鬼・お福の細刻作品がある。
口(宝春斉)寛政~文政の頃の人。人物獣類をつくった。
●正民
イ 嘉永以降、名古屋から大阪へ移り、牙刻で人物・獣類・仮面をつくるが、猿を得意として貿易品をつくった。
口 森部福造。名古屋に住み、正一の弟子で木牙とも巧み。昭和3年75歳没。
●正次
イ 北島斎と称した。
口 〈象牙彫刻師一覧〉懐玉斎の項参照。
●正直
イ 天明寛政年間頃の人。京都に住む。木牙刻をした。
口 (寶近斎)中後期の人。鈴木正直。東京深川伊勢崎町に住む。木刻に巧み。
ハ (一心斎)初期の人、木牙刻をした。
●正直(初代)
文化12年8月12日伊勢志摩郡鵜方村に生れ、山田で一旦につき根付彫刻をなし、蟇・獣類・山水・花鳥をはじめとし、特に十二支は美事であった。木刻が主で牙刻はいたって少なく、明治23年1月8日没。
(二代)
三宅長五郎。嘉永元年正月15日~大正11年4月13日。山田市八日市場町に住み、初代の門人で親族でもあったので後継者になる。蟇・十二支など得意とするが弟子なし。
(三代)
三宅喜三郎。明治23年3月生。二代の実子で得意なのも親と同じ。大正11年・4月13日没。
●正峰
中期の人。左と称し、牙刻をよくした。
●正勝
初代正直の実子。巧妙な作で、明治32年1月4日60歳没。
●正澤未詳
●玉光(玉光斎)
天保~慶応頃の人。木牙刻をなし人物・獣類・仮
面の良手。
●玉哉
中期はじめの人。木刻で人物・獣類をつくった。
●玉珪
天明寛政頃の人。木刻で人物・獣虫をつくった。
●玉月 未詳。
●玉春 未詳。
●玉寿後期の人。木刻をした。
●民谷
イ(玄了斎)寛政年間に活躍。江戸に住み、木牙刻の人物を得意とした名工。
口 初代民谷を継ぎ、有名。
●立民
後期の金工、東京在住。鏡蓋根付をつくった。
●出目右満
面師出目家の親族筋。本家栄満の子寿満の子息で初名を二郎と称し、江戸に住む安永頃の人。余技の根付を面に限りつくり、銘に天下一の文字を記す。
●古山
中期近代の人。木牙刻をした。
●安信(音川)未詳。
●安親(音川)
中・後期。友親(東雨)の門人。
●舟月
四代継承。初代明和頃。大阪島の内に住む。狩野派の画法を学び法眼となる。後江戸に移り雛人形の店を開き好評であったが紫宸殿・右近の橘と左近の桜の形式の雛人形で奉行所に拘引され、江戸払いとなり、大阪で面根付、とくにお福の面根付を最も得意とした。二代神田九太川岸の材木屋の子息、舟月に13歳で師事する。絵画は紫山と号し、雛人形・兜人形、山車の人形や根付をつくる。四代原金五郎、三代の父舟月に学び、明治5年より
象牙・唐木で輪出向置物などをつくった。
●光石
内藤姓。京都新門前中ノ町に住む。外人の依頼に応じ種々作品をつくった江戸末期の人。
●光次
後期の人。牙刻をした。
●光寿
●芳斎。大石と称す。牙角彫刻師小林某に彫法を学び、妙技は人々を魅了した。明治維新前牙材で懐中時計をつくる等々の技能を発揮し、明治33年70余歳没。
●孝民(-永斎)
中期。牙刻をした。
●秀翁斎
秀翁。中期の人。牙刻をした。
●京民
在銘根付がある。
●政民
後期の人。牙刻をした。
●周山
姓吉村・諱充興、号探僊叟、通称周次郎。大阪島内の人。絵師で法眼に叙さる。好みで根付をつくりテーマを多く山海経や列仙伝中の奇怪なものをとり・自己の解釈を加え、優雅な色彩を施した。材料は檜の古材を用い、無銘の作品。安永5年没。大阪市天王寺区光明寺に葬られ、大阪根付界に大きな影響を及ぼし、当時より周山風を真似たものが多く、外国貿易用に数人の偽作者がいたという。
●周山
九郎兵衛、自称周山の後継者。大阪長町住なので、長町周山と他から称された。
●金珪 未詳。
●岡友
天明前に京都東山に住む。山口姓。花卉小禽、とくに粟に鶉、猿を得意とした。刀法・意匠に巧みで用材は象牙・柞をつかった。
●宗民(一孝斎)
中期。人物の牙彫を得意とした。
●法實
山田伊左衛門が通称。幕府御家人。主に人物をつくり英一蝶の画風でより実写的、緻密・豊麗・上品。東都第一の名工。東京小石川原町鶏ヶ窪に住し、明鶏斎と号し、明治5年8月13日没。
●法延
天明寛政頃の人。木刻をし、唐子などをつくった
●東雲(―光斎)
天保頃。江戸に住む。一光齋は晩年につけ、緻密な細工をした。
●東雪 未詳。
●忠一
川見姓。大阪人。木刻の亀を得意とし、貿易郎根付をつくり大正末旅順で没。
●是真
〈印籠師一覧〉古満是真の項参照。
●是民
在銘根付がある。
●秋光斉未詳。
●亮忠
初期の人。木刻で面人物など巧みにつくった。
●信親
後期の人。木刻をした。
●春江斎潮月
山田正接と称し、一時将軍に仕えたが後彫刻をした。文政9~明治25年。
●重敬
初期の人。人物根付がある。
●城陽未詳。
●凌次
中期。小埜と称し木牙角刻をした。
●雷斎
島と称し越前三国の人。越前候に仕え法橋となり蛇の彫刻を得意とした。明治13年59歳で没。
●眠虎(湖巾)
人物根付をつくった。
●勝民(鳳久斎)
在銘根付がある。
●逸民(逢丘堂)
天保~慶応頃の人。牙・木刻で人物や獣類をつくった。
●鳳桂未詳。
●鴇民晁
木・牙刻をした天保~慶応の人。彫銘は鴇民晁、楽民鴇法眼、鴇法眼花押。
●楽民
弌葉斎と号し、安政の頃の人。
●廣忠
中期の人で牙刻巧みであった。
●廣之
中期始め。牙刻をした。
●親廣(真龍斎)未詳。
●親正
文政頃の人。松民斎・松眠斎と号し、奇術師の息子、平賀源内の門に入り、その薫陶をうけ種々の制作をしたが、専門の根付師として牙刻を巧みにしたので有名。
●亀玉
寛政~文政頃の人。木刻で人物仮面をつくった。
●龍珪
天保~慶応頃。京都より東京に移り、牙法を法珪に学び、根付師を業とした。別に神子斎と号し染象牙を根付に応用した。作品大小いずれも作り、刀法鋭く意匠は巧妙。多数の門人を有し法橋に叙せられた。
●龍民
龍。小野又右衛門と称し楽民の門弟で中期の人。
●龍珎
龍珍か? 山田文次郎、玉寶斎。龍珪の門弟にして光玉の師。慶応ころの人。
●藻己
森田喜三郎。明治12年12月東京本郷富士前町で生まれ、15歳で宮崎如藻の内弟子になり、29歳で1虫立。緻密な作風で、木彫、牙彫を行った。
●宝桂
寛政~文政頃の人。木刻で人物をつくった。
●蘭石
中期初めの人。牙刻をした。
〔年代〕の設定は、 (1)初期 根付創始から寛政年期まで(2)中期 亨保を経て文化・文政から明治維新に至る68年間(3)後期 明治維新から昭和までとした。また上田令吉著『根付の研究』の「根付師人名録」を参照した。
ほか

★状態★
1990年発行のとても古い本です。
外観は、通常保管によるスレ、裏表紙側に画像ではわかりにくいですが経年ヤケしみがある程度、
天小口およびページ余白周縁部に経年並ヤケあり。
カラー写真図版良好、本文解説ページに経年並ヤケありますが、目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)

<絶版・入手困難本>オークションでも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■落札者様での「かんたん決済支払明細」画面を保存印刷にて、領収書に代えさせて頂きます。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
Yahoo!オークションの定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。

他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください
翻譯

購物體驗

更多
好有趣的體驗~
好有趣的體驗~
服務很好!然後商品都保護的很好代購的程序也很簡單,運費也不算太貴 完全是日本代購的好幫手~ 超級推薦,還會再使用doorzo的服務的!
avocado
GD小雛菊手燈
GD小雛菊手燈
在台灣一物難求的GD小雛菊手燈,來到這邊搜尋一下就會跑出很多的選擇,選了一個適合自己需求的就下單,完成了自己第一次購物的體驗,很快的就拿到物品,而且包裝的很好,真的好棒,狂推
e46286193e1ea325
第三次合單寄送,選擇可追蹤小航空,很快就收到!
第三次合單寄送,選擇可追蹤小航空,很快就收到!
這次一樣是將多樣商品合單寄送,選擇可追蹤小航空,從倉庫發貨後約5天就收到商品。每天都忍不住進來Doorzo瀏覽商品,再跟著競拍,競拍成功付款後,就滿心期待的等著商品寄出入庫,很棒!
Buybuybuy
doorzo haul
doorzo haul
今次也是小卡 郵寄速度是真的十分快捷便利 平時找不到的小卡也可以去doorzo找一下 買得很方便開心。嘻嘻
21aa7973310093dd
stray kids
stray kids
這次的購物體驗10分良好,貨物在賣家發貨後很快便能收到貨,貨物也保護得很好沒有任何破損, 10分推介使用這個應用程式
yannn.
購買plave wvs LD
購買plave wvs LD
這是第一次使用doorzo,當初只是急著要買,隨便找一個網頁用,比想像中好用很多!幾乎是即時下單,而且我都用AFTEE,收款時間很後面,就不用急著轉帳儲值。買完之後有訂單狀態可以看也很安心,每天都會發優惠券,雖然都不是我容易用到的,但如果剛好有可以用的也不無小補。加...
User-bR4jWDVt
療癒時間又來了
療癒時間又來了
每次都有不一樣的驚喜 除了穩定物流配送 這次試著拆掉多餘包裝寄送 價位也稍微有感 但物流品質依然不打折
Chaeryeongismine
第二次購買體驗,小型航空篇
第二次購買體驗,小型航空篇
由於今次貨品較細份,加上運費較平,所以選擇了小型航空 比起上次ECMS 拼單出庫=15天,這次13天,分別其實不大,但在包裝上不用額外收費,都會有穩固的根基,而追蹤郵件也很容易,如果不是碰上公眾假期大概可以早1-2天到達。 這次切到一些自己喜歡的明信片和娃,也是不...
Yayi_Ny
今次主要買的都是娃
今次主要買的都是娃
原本以為每次只可以運回10件貨品 原來不是得這個+1點價錢就可以了 所以一次把很多東西都運了回來拆得很爽!
21aa7973310093dd
暑假小回購ᶘ ᵒᴥᵒᶅ
暑假小回購ᶘ ᵒᴥᵒᶅ
OMG!Lee know個小盤真係超好價,收到個陣仲要勁香,果然d日本妹係自帶香氣 アハハヽ(´∇`)ノ,piano吊飾實物係咁~靚!!勁Q!同埋個心心piano好細粒好得意~日本妹仲要送左自制貼紙比我~冇諗過係會有小禮物收(多謝日本妹(*´艸`)フフフッ♡)
reana_333
第四次購物
第四次購物
已經是第四次在購物,過程十分順暢和愉快。在這裏購物非常方便快捷。到貨了也非常快發貨。所有的東西都有詳細資料。所有物品都很安全,有泡泡紙包好。
ぶんき
努力尋找沒有白費
努力尋找沒有白費
剛好遇到一波退坑潮 很幸運一次掃進當初忍住沒買的 雖然是二手商品 保存狀況良好 寄送也是100分的安全
Chaeryeongismine
購物分享。
購物分享。
這款商品真是令我驚喜不已!從網路上的照片到實際拿到手上,它的美麗程度完全超越了我的想像。每一個細節都散發出精緻與品味,令人難以置信。材質的選擇絕對是高檔次的,觸感柔軟且舒適。使用時,它展現了卓越的性能,無論是功能還是效果都達到了極致。而且,商家的客戶服務也值得讚揚,...
66b8a6c16db8437a
ピアノちゃんᶘ ᵒᴥᵒᶅ
ピアノちゃんᶘ ᵒᴥᵒᶅ
買到個夏季髮夾了~唔駛係抽餐死直接買確定款好爽(((o(*゚▽゚*)o))) 拎到呢盒野我呆左,雖然櫻花妹子寫左memo,我買一張卡佢都幫我包得好好真係感謝你(;´༎ຶД༎ຶ`)張卡平安無事到手~
reana_333
第二次使用
第二次使用
這是第二次在Doorzo上買TWICE的周邊!每次使用體感都很不錯~寄來的商品也都有包裝保護的很好
Erina
第一次用Doorzo購買商品,太超值了!
第一次用Doorzo購買商品,太超值了!
8月初第一次下載Doorzo,主要購買韓國Kpop商品跟日本動漫商品,這次共合單6樣商品,選擇用日本郵局EMS寄送。 今天收到商品,小孩超開心,許多商品根本就是全新的,CP值超高,絕對會再次購買,超讚
Buybuybuy
這是至今為止最滿意的一次交易
這是至今為止最滿意的一次交易
此次收的小卡是我的夢情卡,找了很久但始終沒有人刊登它,幾週前很剛好的發現有賣家要出售,而且價格意外便宜,能夠收到夢情卡真是太好了,加上賣家超級優質,包裝很仔細、出貨超快,小卡本身也是完好無損,開心☆♪
RuiMei
第二次切煤體驗
第二次切煤體驗
之前第一次試著自己切煤發現上癮了 那種自己切到自己喜歡的東西的感覺真的很快樂 所以趕緊安排第二次~ 這次依舊有幫朋友切了谷子 不得不說doorzo的包裝是真的好 感覺其實都不需要我加固 已經安全到我花了一陣子才把箱子打開 所以東西都非常安全的到達我手上 果然不管切谷...
風のように
第四次購買了,已成為忠實粉絲了!
第四次購買了,已成為忠實粉絲了!
超喜歡在doorzo的!上次用過別家的我簡直要瘋掉。 每次都包裝很好,東西也沒少,之前我開箱過的切煤也都是他們家的!
120
第14次用
第14次用
第14次購買的體驗仍然非常好,填充物放得很足夠,滿滿安心感!今次用的ECMS,3天左右就送到了~感謝代購!
chubbyyyyy
第一次在Doorzo進行購物,這次選用的運送方式是ECMS,主要購買貨品為TWICE周邊
第一次在Doorzo進行購物,這次選用的運送方式是ECMS,主要購買貨品為TWICE周邊
Doorzo回覆非常迅速,至於運送方面ECMS到港後是使用京東快遞,由日本發送到收到貨品只是用了10天左右,甚至不用兩星期,對於購買相對多貨品而言,是不錯的體驗,日本賣家的包裝亦沒有什麼問題,拆信封的過程很有數量感,會繼續使用Doorzo進行購物的,希望能一直獲取良...
Yayi_Ny
感動!最後也順利入手!
感動!最後也順利入手!
由於推的成員已經畢業,原定有Goods也忘記下訂。剛好發現有賣家割愛出讓,馬上下訂了。這次也有光顧駿河屋,整體的生寫真的很讚,下次也會繼續支持。
ポテトSam
第二次買Doorzo
第二次買Doorzo
專輯出來後,用Doorzo切日本特典太方便了!包裝也非常安全,卡沒有折到也沒有刮痕~倉庫免費保存商品,再一起寄回來超方便!
31663e2c4bcc9cef
每個月定期到貨一次的小卡到了!
每個月定期到貨一次的小卡到了!
今次是幫朋友買的小卡,都是很快就到貨包裝依然10分安全有保障,日本的賣家也包裝得很好,甚至有小紙條10分貼心
21aa7973310093dd
第一次在doorzo
第一次在doorzo
第一次從doorzo買了偶像的周邊,網站幫忙下單物品的速度很快,不用擔心喜歡的東西北買走,有了非常好的購物體驗!
joan24
第一次喺Doorzo買野
第一次喺Doorzo買野
超方便 運過黎又快 保護得件野好好 有咩唔明直接問都有好詳細既回覆 唔會好似話答完等於冇答咁 只要一過審 基本一兩日就到手 快! 係一次唔錯既體驗
yuuu._uui
第一次在平台購物的完美體驗
第一次在平台購物的完美體驗
第一次在平台購物,買下物品,併單,一起送回台灣,省下運費是一件非常划算的事情,這次買了TWS 日本出道的小卡跟專輯,發現透過平台去切卡價錢非常便宜,也提供折價券可以抵消手續費,讓追星人不用在社團上一直蹲高價的卡,也可以透過這個平台直接去日區切卡,最重要的是這次的吊飾...
starlights
收了好幾張拍立得
收了好幾張拍立得
每次都能蹲到好價親簽拍立得,真的非常幸運,收到的物品也非常完美,沒有瑕疵,日本賣家包裝的很牢固,以為只用硬卡套放拍立得,誰能想到竟然用硬壓克力盒子來裝,包裝100分
hamhamsss
終於買到直筆簽名板
終於買到直筆簽名板
終於買到sena的一番樂直筆簽名板,雖然有些瑕疵,但整體不太影響外觀,面板也收了好幾張,家裡真的越來越多周邊,日本賣家包裝的非常牢固,一個小卡片用了五片紙皮來包裹,保護程度100分,就是比較耗郵費而已
hamhamsss
最近收的LDH周邊
最近收的LDH周邊
最近收的LDH周邊,每次用doorzo在煤爐買東西非常方便,終於收到心義的大立牌,買次抽不到就看看有沒有人在煤爐上出,物品很新,幾乎是沒有使用過。
hamhamsss