1 / 10

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

≪茶道具≫ 京焼【三代・中村秋峰】 『灰釉 金彩 桶側 黒地八景絵 水指』在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 京都

現在価格

¥ 20,500

残り時間
オークション番号
k1165480222
入札回数
45
店铺
高い取引率Kaohima2015
もっと見る
評価
3264
6

終了

セール
9.19-9.22,JDirectItems Auction 限定3%オフ! 9.17-9.21,まんだらけ+Bookoff+ Rakuten Books 手数料50%オフ!! 9.19-9.23,JDirectItems Fleamarket 最大 6%オフ! 9.17-9.20,メルカリ 4%オフ + 2,600円オフ!
商品情報
  • 商品状態
    未使用に近い
  • 日本国内送料
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    1,000 円
  • 入札単位
    500 円
  • 出品地
    香川県
商品名
≪茶道具≫ 京焼【三代・中村秋峰】 『灰釉 金彩 桶側 黒地八景絵 水指』在印 桐共箱 共布 栞 真作保証 京都
商品説明
≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全国一律 1,000円 (北海道・沖縄県・離島を除く)
北海道・沖縄県…1,700円

●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。

【三代 中村秋峰】
昭和22年 京都東山に生まれる。
昭和41年 京都府立伏見工業高校窯業科卒業、父の二代秋峰に師事。
昭和58年 京都清水焼展にて京都市長賞を受賞。
平成2年 (財)京都陶器協会理事賞を受賞。
平成6年 清水焼伝統工芸士に認定。
平成18年 経済産業大臣より伝統工芸品産業功労者表彰受与。

◎底部に在印。

◎サイズ
高さ約16.4㎝ 幅約19㎝

◎桐共箱・共布・栞。

◎状態
イタミも無く良い状態です。

◎真作保証いたします。

◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。