1 / 9

Bitte lesen Sie die Artikelbeschreibung sorgfältig durch, da die Artikelfotos möglicherweise nicht mit dem tatsächlichen Produkt übereinstimmen. Originalseite anzeigen

Übersetzen

長期保管品、古本。 汚れ、シミ、日焼け、書き込みなどあり。 人物日本の女性史 第1巻から第12巻までの12冊。

Sofortkauf

¥ 2.000

Verbleibende Zeit
Auktions-ID
k1167595832
Anzahl der Gebote
0
Verkäufer
いぬアイス2020。
Mehr
Bewertung
2044
1

Keine Stornierungen oder Rückgaben nach dem Kauf. Bitte überlegen Sie vor dem Kauf.

Informationen zum Artikel
  • Artikelstatus
    Beschädigungen/Flecken
  • Japan Inlandsversand
    0JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Internationale Versandgebühr
    Nach der Ankunft im Doorzo-Lager anwenden
  • Automatische Verlängerung
    NEIN
  • Frühes Ende
    Ja
  • Startpreis
    2,000 JPY
  • Gebotserhöhung
    200 JPY
  • Versenden von
    茨城県
Artikelname
長期保管品、古本。 汚れ、シミ、日焼け、書き込みなどあり。 人物日本の女性史 第1巻から第12巻までの12冊。
Artikel-Beschreibung
長期保管というか存在を認識していなかった古本です。本棚の上の方にずっとあったようです。整理処分のために出品です。

長期間本棚にあったのでカバーには汚れや日焼け、シミ、破れなどの傷みダメージがあります。
本に名前の書き込みというかハンコが押してあります。以前の持ち主の用心でしょうかね。こういう書き込み的なものは評価額が落ちるものでしょうが、ということは借りパク対策にもなるんでしょうかね?昭和50年代の借りパク事情ってのは分かりませんが。

ウェットティッシュで拭ってある程度の状態で撮影した現状です。

本の状態はそれほどというか、ほぼ触らない状態で本棚にあったので綺麗といえば綺麗でしょうか。
中身の確認というか、普通に読めます。パラパラとめくってなんとなく読んだ部分が強烈でした。普段の生活に「特筆する歴史文章」をぶち込まれて、げんなりです。

本、カバーのサイズは素人計測で、
20.5センチ×14.3センチ×2.6センチ。
重さは約480グラムです。

下記に12巻分の情報を頑張って作りましたが、間違えている箇所があるかもしれません。

発送はダンボール箱に梱包してゆうパック80サイズの予定です。

ノークレーム、ノーリターン、キャンセル無しでお願いします。落札後の交渉は受け付けません。 不明なところは質問欄にてお願いします。

1、華麗なる宮廷子女
額田王 青木生子 大伴坂上郎女 生方たつゑ 斎宮の系譜 清水好子 小野小町 円地文子 和泉式部 竹西寛子 清少納言 田中澄江 紫式部 杉本苑子 ケース絵 上村松園 昭和5235日第3
2、栄光の女帝と后
卑弥呼 田辺聖子 推古女帝 永井路子 皇極(斉明)女帝 阿蘇瑞枝 持統女帝 田中澄江 光明皇后 阿部光子 称徳(孝謙)女帝 山本藤枝 藤原安子 赤木志津子 ケース絵 安田靱彦 昭和52425初版
3、源平騒乱期の女性
祇園女御 安西篤子 建礼門院徳子 山本藤枝 「平家物語」の女性 渥美かをる 巴御前 馬場あき子 北条政子 外村久江 静御前 田中阿里子 説話文学の中の女性 杉本苑子 ケース絵 上村松園 昭和52525日初版
4、戦国乱世に生きる
お市の方 永井路子 北政所 岸宏子 淀殿 来水明子 ガラシャ・細川玉子 三浦綾子 芳春院 水江漣子 山内一豊の妻 寿岳章子 おあんとおきく 田辺聖子 「閑吟集」の女性 竹西寛子 ケース絵 前田青邨 昭和52625日初版
5、政権を動かした女たち
藤原薬子 杉本苑子 丹後局 西井芳子 卿局 外村久江 阿野廉子 脇田晴子 日野富子 阿部光子 春日局 田中澄江 大奥の女性 円地文子 ケース絵 池田輝方 昭和527月初版
6、日記につづる哀歓
藤原道綱の母 竹西寛子 菅原孝標の女 清水好子 讃岐典侍 赤木志津子 阿仏尼 生方たつゑ 後深草院二条 馬場あき子 川合小梅 山本藤枝 旅日記の女性 前田淑 ケース絵 中村大三郎 昭和528月初版
7、信仰と愛と死と
恵信尼 円地文子 文智尼 安田富貴子 天秀尼 永井路子 慈音尼 柴桂子 中山みき 小栗純子 キリシタンの女性 阿部光子 ケース絵 竹久夢二 昭和52925日初版
8、徳川家の夫人たち
伝通院お大の方 杉本苑子 築山殿 西村圭子 英勝院 安西篤子 千姫 新免安喜子 東福門院和子 水江漣子 天璋院 来水明子 和宮 田中澄江 ケース絵 本多平八郎 昭和521025日初版
9、芸の道ひとすじに
出雲のおくに 小笠原恭子 井上伝 津村節子 松井須磨子 田中澄江 義太夫の女 安田富貴子 三浦環 大庭みな子 川上貞奴 生方たつゑ 上村松園 円地文子 女優の系譜 土岐迪子 ケース絵 山川秀峰 昭和521125日初版
10、江戸期女性の生きかた
滝沢みちと只野真葛 杉本苑子 上方女 田辺聖子 太田垣蓮月 生方たつゑ 松尾多勢子 岩橋邦枝 廓の女性 宮尾登美子 唐人お吉 安西篤子 江戸期の女性群像 林玲子 ケース絵 北沢映月 昭和521225日初版
11、自由と権利を求めて
福田英子 小山いと子 平塚らいてう 竹西寛子 管野スガ 山本藤枝 伊藤野枝 近藤富枝 矢島楫子 吉見周子 からゆきさん 池田みち子 女工哀史 津村節子 ケース絵 中村貞以 昭和53115日初版
12、教育・文学への黎明
津田梅子 角田房子 与謝野晶子 田辺聖子 樋口一葉 永井路子 下田歌子 小山いと子 岡本かの子 安西篤子 羽仁もと子 吉見周子 吉岡弥生 西川祐子 ケース絵 北沢映月 昭和53225日初版
Übersetzen

Shopping-Bewertung

MEHR