1 / 10

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

ディッキア Dyckia sp. ‘pending type’ from Serra da Canastra, Minas Gerais, Brazil 原種 野生採取実生

現在価格

¥ 18,845

残り時間
オークション番号
p1169961104
入札回数
42
店铺
高い取引率zba********
もっと見る
評価
999
3

終了

セール
8.29-9.01,まんだらけ+Bookoff 限定 3%オフ! 8.29-9.01,メルカリ 4%オフ + 3,500円オフ! 9.01-9.07,メルカリショップス 限定5%オフ + 500円オフ! 9.01-9.30, 1週間に最大1枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 8.29-9.02,アマゾンジャパン + 楽天市場 限定4% オフ!
商品情報
  • 商品状態
    やや傷や汚れあり
  • 日本国内送料
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    1,000 円
  • 入札単位
    500 円
  • 出品地
    神奈川県
商品名
ディッキア Dyckia sp. ‘pending type’ from Serra da Canastra, Minas Gerais, Brazil 原種 野生採取実生
商品説明

ディッキア Dyckia sp. ‘pending type’ from Serra da Canastra, Minas Gerais, Brazil 原種 実生

 商品詳細
コレクションからリリースさせて頂きます。
ブラジルから。
野生現地株から採取した実生株になります。

現地の画像からも見て取れますが、壁面生息のせいか現地では片方に傾いて生息しているそうです。
その為名前にpending typeと入れる事にしました。
実生後の栽培管理でも現地では傾くと言っていましたが、現状どうなるか分かりません。
また実生なのでサイズやトリコーム感や棘感にかなりの差が出ています。
原種であるのにも関わらず、差異が多く生じるのはfosterianaと同様の事が言える様で、生息エリアが少し広い様です。
と言うのもこの実生はミナスジェライス州のSerra da Canastra採取になりますが、他にSerra do Cabralやゴイアス州でも生息が確認されている様です。

この株はトリコーム多めの棘しっかりめのメリハリのあるタイプで、現地株に近いタイプになるかと思われます。
正統派の非常に美しい株で、少し傾きの片鱗を感じますが、今後どうなるかはわかりません。出来れば強めの傾きタイプが出たらブルっとする事間違いなしです。

これがベストなのかは好みなので分かりませんが、当方には他に様々なタイプがあり、トリコームの薄い黒系のタイプもあったりで、これはこれで非常に良い雰囲気を立ち昇らせています。いずれ機会がありましたらリリースさせて頂きます。
いずれにせよ未登録の新品種、激レア品種です。



翌日の発送になります。発送の準備があるので落札後その日中に振込みが出来ない方は入札をご遠慮下さい。

 注意事項
写真の商品を発送させて頂きます。

植物ですので、折れや焼けなどがあることがあります。

葉先の枯れなどをカットしているものもあります。

また、発送までの間に状態の変化や変色等がある場合がございます。

落札後すぐに振込みが出来ない方は入札をご遠慮下さい。
また落札後、多忙の為しばらく連絡が取れない事がありますが、商品は必ず発送致しますので、ご安心下さい。

ノークレーム、ノーリターンでご入札お願い致します。

できるだけ迅速な対応をさせて頂きます。

Export is not carried out.

レビュー

もっと