◆週刊名城をゆく 久保田城 横手城◆
【内容簡単紹介】
【城下町:秋田・横手・角館】
【武将列伝・歴史群像】
【佐竹義宣・佐竹義重・佐竹義和・佐竹義たか・諒鏡院・本多正純・平田篤胤・朋誠堂喜三二・戸村義国】
【檜山安東・湊安東両家の抗争:秋田実季】
◆◆◆週刊名城をゆく 久保田城 横手城◆◆◆
☆☆No.48☆☆
【武将列伝:佐竹義宣】
(発行年月日)2005年1月25日
(定価)560円
(発行所)株式会社 小学館
(ページ数)フルカラー35ページ
―佐竹氏年の藩政をみつめる土塁の城―
№48 2005年01/25号 目次
1 ●秋田への旅
2 久保田城をゆく
3 ●横手城をゆく
4 ●栄光とその歴史 洋風画の先駆者↓こんな日もあった 秋田を愛した文人
5 ●連載 戦略検証〈48〉 小和田哲男↓湊騒動の顛末(顛:正確には、眞に頁=区点7219)
6 ●とっておきの秘密〈48〉↓秋田藩「銀札騒動」の始末
7 ●城主の系譜 秋田藩佐竹氏12代
8 ●城めぐりMAP
9 ●行事ごよみ/アクセス&インフォメーション↓城のわかるミュージアム
10 ●連載 井沢元彦の武将列伝〈48〉 佐竹義宣
11 ●久保田城・横手城をめぐる歴史群像
12 ●私の城下町 山名美和子↓秋田・横手・角館
13 ●名作プレイバック〈48〉↓-山本周五郎『三十二刻』
14 ●城を撮る 第48回 デジタルカメラで撮る
15 ●周辺城址・城砦ガイド
16 ●連載 城のできるまで〈48〉 三浦正幸↓番所と馬屋を置く-城の生活(5)-
-------------
○20年以上前の古い本になります。年数の割には良い状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
--------------
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
--------------
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。