1 / 7

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

ア■ 荒俣宏 絵のある本の歴史 BOOKS BEAUTIFUL 平凡社 挿絵 稀覯本

現在価格

¥ 1.700

残り時間
オークション番号
v1138504978
入札回数
1
店铺
ビーバーズブックス 古本LP買取
もっと見る
評価
9017
9

終了

セール
8.23-8.26,音楽映像サイト3%オフ! 8.22-8.25,3サイト限定3%オフ + 500円オフ! 8.22-8.25,JDirectItems Auction 限定4%オフ! 8.21-8.25,メルカリ 3% + 2,000円オフ! 8.20-8.24,アニメグッズサイト 限定¥200+¥700 オフ!
商品情報
  • 商品状態
    やや傷や汚れあり
  • 日本国内送料
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    1,700 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    北海道
商品名
ア■ 荒俣宏 絵のある本の歴史 BOOKS BEAUTIFUL 平凡社 挿絵 稀覯本
商品説明
荒俣宏 絵のある本の歴史 BOOKS BEAUTIFUL 平凡社
商品について絵のある本の歴史 BOOKS BEAUTIFUL

著者 荒俣宏 著
出版社 平凡社
刊行年 1987
ページ数 240p
サイズ 27cm
ISBN 4582253024
解説 B+ カバーキズスレ・並本

本書は19世紀・20世紀を中心に、イギリス、フランス、アメリカの挿絵本〈黄金期〉をたどる。よりすぐった100冊の稀覯本から、100人のイラストレーターによる傑作挿絵を紹介

近代イラストレーションのはじまり
フランスの銅版画入り書物と寓意紋章本
トマス・ビュイックと木口木版挿絵の流行
「パンチ」誌と戯画の系譜
ロマン派と風景画集
子供の絵本と妖精の絵本

ブックデザインの大衆化と私家本印房の発生
「ポールとヴィルジニ」に見る時代潮流
ギュスターヴ・ドレの世紀
イギリス文芸雑誌のデザイン主観としての美の誕生
ブックス・ビューティフルの理念
挿絵本黄金期をつくった人々
パペとポップ・アート精神
木版画が新しい思潮をつくる
アメリカン・ドリームの絵師たち
アメリカ挿絵界の主役たち
マス・マガジンの美学
古い挿絵本はどのように再発見されたか

ウィリアム・ブレイク ケイト・グリーナウェイ J.J.グランヴィル ウォルター・クレイン ウィリアム・モリス アーサー・ラッカム エドマンド・デュラック カイ・ニールセン ほか

20240522
お支払いについてかんたん決済期限までにお支払いをよろしくお願いします
ゆうちょ、銀行振込などはご相談下さい。
発送について発送方法は以下より。

★クリックポスト

宅配便発送も対応可能です。
レターパックプラスはサイズによりますので要事前相談。

変更希望の方はいずれもお支払い時に手動で送料変更のうえお知らせ下さい。


★宅配便発送
商品により変更あり、送料はお問い合わせください 


配送業者の選択は出来ません。当方で選択となります(ゆうパックorヤマト)

※複数落札の場合は送料変動ありますのでお見積りします。

※厚さ規定が出来ましたのでゆうメールなどは簡易包装になる場合がございます

ゆうメールは補償/追跡番号なし
ゆうパックは補償付、時間指定可能

海外発送は送料実費となります。
お問い合わせください

[FOR FOREGNER]
For overseas shipping, Shipping costs, please contact.
You can choose EMS, air parcel, SAL, from these delivery methods.
PayPal payment is available in
出品者情報営業カレンダー(休業日は発送をお休みする場合があります)



全古書連札幌古書組合加盟
古物許可証 第715号(北海道公安委員会)

ビーバーズブックス
札幌市中央区南17条西8丁目1-32佐伯ビル1F
011-299-1811
info@bvsbooks.com
別IDなどのお知らせ本やDVDなどの出品
CDやレコード、音楽関連の出品

同梱についてなどは事前ご相談下さい。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.51■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


レビュー

もっと