Nikon F3P ボディ+20mm f2.8 & DIYパノラマおまけ付きの出品です。
F3Pボデイは微かなスレは有りますが、大きなスレも無く綺麗だと思います。
シャッターやファインダーも、問題は無いと思います。
レンズはカビも無くクリアですが、グリス切れが少々見られます。
Nikonのレンズはこれ一本のみで、ボディに30年近く付いたまま
防湿庫で眠っておりました。
このカメラは裏蓋を外せるので、おまけで紹介しているDIY-360°パノラマカメラ(画8−9)のために
十数回使用した事と、記憶しております。(日常Canon使用)
制作は1993年頃に約100mの高さのタワーの屋上から、市内360°の全景を撮影したことなどに使用しました。
レンズ20mmつきで、360° 1回転(6.5~7秒、電圧4.5V)するとフィルムが約13cmほど、進むようになっています。
135-36撮フィルムで9~10回転ほどエンドレスで、撮影が出来ます(シャッターはT---絞り?).
当時の撮影データは記憶に有りませんが、回転が遅いと縦スリットが出たと思います。
この装置の歯車は、20mm用です。ミリ数の違うレンズで撮影すると画像が伸びたり縮んだりします。
このパノラマ装置は捨てがたく、あくまでも、おまけです。
防湿庫にて保管はしてありましたが30年以上前のカメラです.
神経質な方は入札をお控えください。
ご理解のある方の入札をお待ちしております。
注---画像8のミニスタンドは付きません。
付属のキャップ類は、購入時の物では有りません。