1 / 6

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

伊勢暦◆箕曲主水・弘化5年&嘉永3年仮名暦2冊一括◆江戸幕末・木版刷◆伊勢神宮外宮伊勢国三重県伊勢山田暦師暦学暦道天文学和本古書

現在価格

¥ 2,000

残り時間
オークション番号
w1166708329
入札回数
0
店铺
なのはなぶんこ
もっと見る
評価
8492
2

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

セール
8.26-8.28,メルカリ 限定¥200+¥600+¥1,700 オフ! 8.27-8.28,JDirectItems Auction 6%オフ,期間限定でGET! 8.26-8.28,らしんばん限定3%オフ! 8.27-8.28,JDirectItems Fleamarket ¥200オフ,期間限定でGET! 8.27-8.28,JDirectItems Fleamarket ¥200オフ,期間限定でGET!
商品情報
  • 商品状態
    やや傷や汚れあり
  • 日本国内送料
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    2,000 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    新潟県
商品名
伊勢暦◆箕曲主水・弘化5年&嘉永3年仮名暦2冊一括◆江戸幕末・木版刷◆伊勢神宮外宮伊勢国三重県伊勢山田暦師暦学暦道天文学和本古書
商品説明
◆伊勢暦『弘化5戊申暦』&『嘉永三庚戌暦』箕曲主水(伊勢国度会郡山田)、弘化4年・嘉永2年、各縦約22センチ×横約95センチ、折本装、二冊一括.
◆伊勢神宮の外宮の暦師として伊勢山田を拠点に活動した「箕曲(みのわ)主水」が刊行・頒布した江戸後期・幕末の弘化5年と嘉永3年の伊勢暦の現物、二冊一括.月毎に吉凶などを記載.伊勢暦を通して、江戸時代の暦の歴史をたどる貴重史料.