1 / 6

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

西村計雄 「春の花」 油絵・油彩画 絵画 - 北海道画廊

即決価格

¥ 200,000

残り時間
オークション番号
x1164303708
入札回数
0
店铺
北海道画廊 ヤフオク!店
店舗出品者
もっと見る
評価
546
0

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

セール
8.18-8.21,アマゾンジャパン限定3%オフ! 8.01-8.31, 1週間に最大1枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 8.21-8.25,メルカリ 3% + 2,000円オフ! 8.20-8.24,アニメグッズサイト 限定¥200+¥700 オフ! 8.20-8.23,アパレルサイト 限定¥300+¥800 オフ!
商品情報
  • 商品状態
    目立った傷や汚れなし
  • 日本国内送料
    0円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    できない
  • 開始金額
    181,819 円
  • 入札単位
    220 円
  • 出品地
    北海道 札幌市中央区
商品名
西村計雄 「春の花」 油絵・油彩画 絵画 - 北海道画廊
商品説明
優しく柔らかな光の中に咲く紅の花々

タトウ箱付属

技法:油彩画
作品サイズ:F1号
額のサイズ:高さ33cm×幅39cm×奥行き5.0cm
作品の状態:良好です

西村計雄(にしむらけいゆう / NISHIMURA Keiyu)
1909 北海道 共和町生まれ
1934 東京美術学校(現東京芸術大学)卒
1943 文展で特選
1951 渡仏
1953 ピカソの画商カーンワイラーのすすめでパリの画廊ベルネームジュンヌで初個展
1957 パリ近代美術館が作品買上げ
1961 パリ、マガザン・ルーブルにて藤田嗣治と2人展
1971 フランス政府より芸術文化勲章
1973 ベルギー国際展グランプリ賞/「ヒロシマ」300号が広島市の平和記念館に入る
1975 パリ、クリティック賞(パルム・ドール)
1978 フランス政府よりユーマン・プログレ勲章
1980 大阪市立美術館に大作「画家の家族」入る
1981 勲三等瑞宝章
1986 沖縄平和祈念堂に連作「戦争と平和」300号、20点寄贈
1991 共和町名誉町民
1999 共和町に西村計雄記念美術館開館
2000 逝去(91才)

<特徴>
「和菓子の色」と評された色彩とたおやかな線が特徴の作品は、「東洋と西洋の美を融合した」として高く評価され、フランス政府やパリ市などにも買い上げられている。東京美術学校の同期に、岡本太郎、東山魁夷がいる。

<作品収蔵>
北海道立近代美術館、パリ近代美術館

【真作保証】
この作品が所定鑑定機関で贋作であると判断された場合、作品を返品対応致します。鑑定に係る鑑定料、送料、交通費、その他諸経費等はお客様にてご負担ください。なお返品対応の際には必ず、所定鑑定機関が鑑定時に発行した領収書のコピーが必要となります。真作保証の有効期間は購入日より90日間です。
※ 所定鑑定機関が存在しない作品は保証対象外となります。

※ 額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。


お支払いについて
落札後は、購入手続きを3日以内、お支払いを購入手続き後の5日以内にお願いいたします。
期日を過ぎてしまった場合、お客様のご都合によるキャンセルとして処理いたします。
その際はシステムが自動的に、お客様の評価に「非常に悪い」を付けますことをご留意ください。
また、購入後のキャンセルはお受けしておりません。
状態等をよくご確認の上、ご入札下さいますようお願い申し上げます。

お届けについて
日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便・西濃運輸
・一部大型作品を除き、決済確認後7営業日以内に発送いたします
・大型作品は21営業日以内に発送いたします

作品の返品について
破損品、作品違い等、弊社の責がある場合は早急に対応いたします。
その場合、作品到着後7日間以内にご連絡をお願いいたします。
なお、お客様都合による返品・交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。

レビュー

もっと