1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

定石事典 【上巻/下巻】 日本囲碁連盟

即決価格

¥ 6,300

残り時間
オークション番号
x427780650
入札回数
0
店铺
評価
8024
12

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

セール
8.29-9.01,まんだらけ+Bookoff 限定 3%オフ! 8.29-9.01,メルカリ 4%オフ + 3,500円オフ! 8.29-8.31,JDirectItems Auction最大 10%オフ! 8.29-9.02,アマゾンジャパン + 楽天市場 限定4% オフ! 8.29-8.31,JDirectItems Fleamarket 最大 7%オフ!
商品情報
  • 商品状態
    やや傷や汚れあり
  • 日本国内送料
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    6,300 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    広島県
商品名
定石事典 【上巻/下巻】 日本囲碁連盟
商品説明
定石事典 【上巻/下巻】 日本囲碁連盟
商品説明定石事典 【上巻/下巻】 日本囲碁連盟
日本囲碁連盟 (著)

登録情報

雑誌
ASIN: B00IEWDIKA
発売日: 2000
商品パッケージの寸法: 27.4 x 20 x 9.2 cm


発行者 品川恵保
著者 武宮正樹 加藤正夫 恩田烈彦
九段武宮正樹・九段加藤正夫・八段恩田烈彦 「はじめに」より
江戸時代以降、平成の今日に至るまで、膨大な定石群が生まれ調べられています。定石は、その時代時代の背景によって価値観が変化するので、流行定石なるものが必ず存在しましたが。もちろん時代の波間に消え去った定石も数知れずあります。
そうした定石群をこの度、武宮、加藤、恩田の3名で共同研究をして、日本囲碁連盟より新たに「定石事典」全2巻として刊行する運びとなりました。
本事典の特色は、定石を隅のみならず辺まで掘り下げて研究したこと。そして、私ども3人の実戦を掲げ、全局的な配石からの定石選択を示したことにあります
定石とは、石の形であり、手筋の集大成でもあります。究極すれば石の進むべき道筋を具現化したものといってもよいでしょう。したがって、価値ある道筋に進めなければ、そこには必然的に新工夫を要するのです。本事典は、皆様の実戦が正しい方向に進むようにと願って作成しました。皆様の期待にそえる書と信じています。



〈主な内容〉
● 上巻
★ 星
【小ゲイマガカリ】
・一間トビ ・コスミツケ ・ケイマ ・大ゲイマ ・上ヅケ
・上ケイマ ・下ケイマ ・コスミ ・サガリ ・一間バサミ
・一間高バサミ ・二間高バサミ ・三間バサミ ・三間高バサミ
【その他のカカリ方】
・一間高ガカリ ・二間高ガカリ
【三々入り、その他】
・三々入り ・白の両ガカリ ・黒模様への侵略法
★ 目外し
・小目へのカカリ ・三々にカカリ、その他
★ 高目定石
・小目のカカリ ・三々にカカリ
● 下巻
★ 小目
【小ゲイマガカリ】
・コスミ ・ケイマ ・一間バサミ ・二間バサミ ・三間バサミ
・一間高バサミ ・二間高バサミ
【一間高ガカリ】
・ケイマと一間 ・下ツケ ・ナダレ ・上ツケ ・ハサミ
・一間高バサミ ・二間高バサミ
【大ゲイマガカリと二間高ガカリ】
・変則ガカリ 大ゲイマガカリ ・変則ガカリ 二間高ガカリ
★ 三々、特殊な打ち方
【三々】
・肩つき ・三々へのカカリ
【特殊な打ち方】
・大高目 ・大目外し ・五の五



発行日不明。ハードカバー、キャンバス地。最上質紙仕様、上巻715ページ、下巻660ページ。
棋譜満載。カバー、箱付き。定価 23,000円。
注意事項・あくまで中古なのでノークレーム、ノーリターンにてご理解いただける方のご入札お願いします。


下記の事項に該当する場合、落札者様都合で削除する場合がございますので、ご入札をお控えください。(自動的に悪い評価となってしまします。)
・落札後、48時間以内にご連絡して頂けない場合
・こちらから連絡しても2日以上お返事がいただけない場合
・悪い評価が多い(評価にマイナスが8以上の方、新規の方は質問欄より購入意志を入力、こちらから返信があるまで入札なさらないでください)
支払方法Yahoo!かんたん決済
こちらの商品案内は 「■@即売くん4.80■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


レビュー

もっと