電子箱庭『のらぴか 舞-mai-』
電子箱庭『のらぴか 舞-mai-』
電子箱庭『のらぴか 舞-mai-』
電子箱庭『のらぴか 舞-mai-』
1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

電子箱庭『のらぴか 舞-mai-』

Price
¥ 3,850
ラッピング
  • プレゼント用ラッピング ¥ 300
Japan Domestic Shipping
720 JPY
Shipping Estimate
Shipped within 3 days(Reference Only)
Size
幅63mmx奥行37mm
Seller
ロボット工房 のらとりえ
Rating
66
基板に搭載された3軸加速度センサーにより検出した三次元の動きで、 全てを操作する"のらぴか"です。傾けたり、揺らしたり・・・動きに合わせて音やドットマトリクスLEDによる模様を創り出します。 電源投入後にいくつかのモードを選択することができます。 モード[1]・・・演奏モード(”Sound Mode”) 本体を傾けてカーソルを動かすことで、弦楽器のように演奏できるモードです。 モード[2]…描画モード("Drawing Mode") 8x8のマスに好きな模様を描くことができるお絵かきモードです。 モード[3]…波紋モード("Wave Mode") 前後左右上下それぞれに本体を揺らすと、音色と共にドットマトリクス上に波紋が現れます。 モード[4]…罠モード("Trap Mode-Easy") 難易度:Easy(易しい) モード[5]…罠モード("Trap Mode-Hard") 難易度:Hard(難しい) 三次元の動きや振動を検出して、エラー音を発生させるモードです。モード[4]と[5]でそれぞれ難易度が異なります。 モード[6]…レースモード("Racing Mode") 本体を左右に傾けて、敵機に接触しないように避けていくレースゲームです。 ※アルカリ単4電池 x 3本で動作します(電池付属) ※本体寸法:横63mm x 奥行37mm x高さ約30mm(※ケーブルは除く) ●電子箱庭『のらぴか』とは・・・ 「この部品のフォルムがカッコイイ」 「スイッチのカチカチ感がたまらない」 「この光癒される・・・」 といった、ロボットの製作過程でふと感じた小さな感動を 気軽に触れられる玩具として形にしたものです。 難しい技術や高価な部品は使っていませんが、 普段は主役にならない脇役の電子部品達を 『のらぴか』という基板の上で思いっ切り活躍させてみました。 箱庭感覚の基板の上に広がる電子部品を眺めてもよし、触るもよし、 大人も子供を関係なく、この小さな感動を共感して頂けたら幸いです。
Translate