1 / 7

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

価格

¥ 4,911

スタイル
1)小割用
2)アウトドア用
3)枝打・薪割用
4)小型・木割用
パターン名
1)130mm
2)スポーツ鉈 木鞘 150mm
3)スポーツ鉈 150mm
4)両刃鞘鉈 165mm
5)両刃鞘鉈 コブ柄 165mm
6)両刃鞘鉈 コブ柄 180mm
7)両刃東型鉈 135mm
数量
1
日本国内送料

¥ 0

予想発送日
2月19日 水曜日にお届け
国際送料
東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
店铺
アマゾン直営
もっと
さらに多くの店舗で販売中

他に(12)店舗でも同じ商品が販売されています。クリックで確認できます

表示
セール
2.17-2.21,三つのサイト商品最大5,000円オフ! 2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.16-2.20,らしんばん+ minne 5%オフ! 2.13-2.19,トレカサイト商品5%オフ! 2.15-2.17,メルカリ ¥500+¥1,100+¥2,500 オフ!
ブレードの材質 炭素鋼
ブランド 五十嵐刃物工業
シルバー
ハンドル材質 木材
ブレードの長さ 165 ミリメートル

詳細情報

ブランド ‎五十嵐刃物工業
製品型番 ‎C-11
梱包サイズ ‎37.6 x 8.4 x 5.1 cm; 580 g
‎シルバー
表札の名字 ‎3)枝打・薪割用
材質 ‎炭素鋼
壁紙の柄・パターン ‎4)両刃鞘鉈 165mm
入数 ‎1
付属品 ‎無し
保証について ‎初期不良につきましては、交換或いは修理いたします。
商品の重量 ‎580 g

この商品について

  • 割る事を目的とした道具
  • 枝打・薪割用に
  • サイズ/刃渡:165mm、柄:180mm、重量:580g、全長:355mm
  • 材質/刃物用炭素鋼・軟鉄、柄:樫
  • 鍛造製品

商品紹介

名匠「鋼典」は、刈込鋏、鉈を主要品目に本職用最高級刃物として一丁一丁丹念に熟練職人が創り上げたブランド。機能性を追及し、純度の高い鋼を火打ち鍛造で鍛えた切れ味。

鉈の片刃・両刃の違い
『片刃』は刃先が薄いため切れ味が良く、「切る」「削る」作業に適している。
『両刃』は刃先が厚く、丈夫で「薪割り」「枝打ち」などの作業に適している。
※片刃を薪割り等に使用した場合、刃欠けを起こしやすいということと、薪がきれいに割れません。また、枝打ちに使用した場合幹に食い込み、木を傷めてしまいます。

両刃ナタは割る事を主な目的として考えられた道具です。刃先が厚く、丈夫で「薪割り」「枝打ち」などの作業に適しています。

Amazonより

●刃物は日本人の誇る産物である。それぞれ使用目的にあった刃の形状や硬度等を常日頃研究し、主に刃物にぴったりな鋼、日立安来鋼を用いて、近代的な工程と熟練を要した職人により、一丁一丁厳選され製作している。又、本製品は「ユーザーが手入れをしながら愛着を持って長く使えるモノを・・・」というプロの提言により生まれた草木を刈りこむ道具
●アウトドア用品などの園芸・レジャー用として幅広く使用できる
●農園芸用としては山の木の下がり、枝おろし、薪割り、小型の製品は登山、ハイキング等レジャー用として広く使われる。都会地においては調木用、板材整理用として広く使われ、切るということの万能的な道具と言える

関連商品