ブランド | 玉友 |
商品の個数 | 1 |
パッケージ情報 | 瓶 |
商品の形状 | 生麺 |
パッケージ重量 | 2.62 kg |
原産地 | 沖縄 |
ユニット数 | 1 本 |
メーカー | 石川酒造場 |
泡盛唯一の甕仕込み蔵・石川酒造場のアルコール度数44度の玉友は、割水をしないため濾過を抑えて泡盛本来の旨味とコクを封じ込めることができ、香り高くまろやかな味わいが楽しめます。瓶のまま家庭用の冷凍庫に1?2日入れ、トロリとなった状態でお楽しみいただくのがおすすめですが、水やお湯で割っても“のび"がきくため、ロックや水割りなど幅広い楽しみ方ができます。飲み応えたっぷりの一升瓶サイズは、家庭の晩酌用としてもおすすめ。
「玉友44(ぎょくゆうフォーティーフォー)」は甕仕込み泡盛の元酒。荒濾過で仕上げ、泡盛の持つ香りと旨味を極力残しました。
酒造所の理念
「顧客の満足と信頼に沿った製品を提供していくことをモットーとする」「地域社会に貢献する企業として、技術の研鑽と資質の向上に努める」「全従業員の安全の確保と福祉の充実を図り、信頼される企業を目指す」を会社理念とし、由緒正しい泡盛の伝統を守り、後世へ伝え残す責務を果たしています。
酒造所のこだわり
琉球王朝時代から泡盛造りを営んでいた石川家は、戦災による断絶を経て、1949年に首里寒川町で再び創業。1990年に工場を現在の西原町に移転し、現在に至ります。県内では唯一、昔ながらの甕仕込み製法を採用し、一石甕を使って、もろみの攪拌から綿密な温度管理、最後の蒸留に至るまで、職人の技術と手間ひまをかけてすべて手作業で仕込みを行っています。昔から古酒の熟成には甕が適しているとされていますが、石川酒造場では蒸留直後の新酒を数カ月間、甕で貯蔵する「甕貯蔵」にも使用。これにより「みぃかじゃー」と呼ばれる独特のにおいが和らぎ、一般酒でも飲みやすく優しい味わいが生まれます。こうした伝統的な泡盛造りにこだわる一方で、泡盛を蒸留した後に残る酒粕から得られる黒麹もろみ酢の商品化にも成功。2003年には国際規格ISO9001を取得し、衛生管理などにも万全の体制を敷いています。
米、米麹
Copyright © 2015-2024 doorzo.com, All Rights Reserved