1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 2.376

Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 0

Estimated delivery time
2月22日 土曜日にお届け
Int'l Shipping Fee
Apply after arriving at the Doorzo warehouse
Seller
雑穀屋穂の香
MORE
Sale
2.20-2.24, Colleize+Animate+Amiami Up to ¥1000 OFF! 2.19-2.20, Mercari ¥400+¥1,000+¥2,200 OFF! 2.17-2.21, Three Sites Up to ¥5,000 off! 2.16-2.20, Lashinbang+ minne 5%OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
ブランド 雑穀屋穂の香
ユニット数 1 個
パッケージ情報 バッグ
商品パッケージ数 1
種類 黒米

詳細情報

ブランド ‎雑穀屋穂の香
製品サイズ ‎18 x 4 x 23 cm; 1.02 kg
保存方法 ‎賞味期限:商品製造時から365日。直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。開封後は冷蔵庫で保管して、お早めにお召し上がり下さい。
容器の種類 ‎バッグ
メーカー ‎雑穀屋穂の香
原産国名 ‎日本
商品の重量 ‎1.02 Kilograms

この商品について

  • 国産の各種古代米が主役となるように雑穀屋穂の香が独自に自社でブレンドしました。炊いた時の鮮やかな色彩から『彩り膳』と名付けました。
  • ※年1度収穫の農産物の為、収穫年度産のご提供において色にバラつきが生じる事がございます。品質には問題ございませんので、何卒ご理解の程お願い致します。
  • たくさん使えるように1kgでご用意しました。
  • 黒米・黒もち米は、種皮の部分の紫色系色素は、アントシアニン系の色素(ポリフェノールの一種)です。甘い香りがあり、噛むほどに香ばしさが広がり、プチプチした食感が味わえます。 赤米・赤もち米は、種皮の部分の赤色系色素は、カテコール・タンニン系の色素(ポリフェノールの一種)です。味はあっさりしていて食べやすく、ほのかな甘みがあります。プチプチした食感で、噛むほどに香ばしさが広がります。 緑米は、種皮の部分の緑色系色素は、葉緑素(クロロフィル)です。 甘い香りがあり、噛むほどに香ばしさが広がり、プチプチした食感が味わえます。
  • 白米に2割混ぜて炊飯すると、黒色や赤色や緑色が散りばめられている赤褐色の古代米ご飯が手軽に炊けます。冷めてももちもちとしておいしさがそのまま、彩りもきれいなのでおにぎりやお弁当にも最適です。 (2割というのは穂の香がご紹介する目安です。お客様のお好きな割合でお召し上がりください。)
  • 【原材料】餅玄米、黒もち米、黒米、赤もち米、赤米、緑米【産地】岩手県(黒米・黒もち米・赤米・赤もち米)、奈良県(赤米・赤もち米・緑米・餅玄米)、群馬県(緑米)【内容量】1kg

Translate