1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 1,415

Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 221

Estimated delivery time
2月21日-22日にお届け
Int'l Shipping Fee
Apply after arriving at the Doorzo warehouse
Seller
karadacare杉田薬品商事ですなるべく早い発送を心がけていきます宜しくお願い致します
(46)
MORE
Sale
2.17-2.21, Three Sites Up to ¥5,000 off! 2.16-2.20, Lashinbang+ minne 5%OFF! 2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
ブランド アットノン
商品の重量 454 g
商品寸法 (長さx幅x高さ) 33 x 23 x 122 mm
ユニット数 1 個

詳細情報

メーカー ‎小林製薬
商品モデル番号 ‎4987072029459
製品サイズ ‎3.3 x 2.29 x 12.19 cm; 453.59 g
ASIN ‎B00F1S0W2M

この商品について

  • 内容量:15g

商品紹介

傷あととは、傷ができたあと傷口を修復する時に皮ふ組織が異常に増殖することでで
きる赤み(つっぱり)などやもり上がり(しこり)のことです
1.アットノンは、有効成分ヘパリン類似物質が血流の循環を良くして皮ふの新陳代
謝を促進し、皮ふの炎症を鎮めて皮ふ自体の正常化機能を回復させ、角質に水分
を保持させ柔軟性を取り戻すことで、傷あとを改善していきます
1.血行促進作用 血流の循環を良くして、皮ふの新陳代謝を促進します
2.抗炎症作用 皮ふの炎症を鎮めて、皮ふ自体の正常化機能を回復させます
3.水分保持作用 角質に水分を保持させ、柔軟性を取り戻します
2.しっとりしたクリームタイプの塗り薬です

医薬品の販売について


●使用上の注意
■■してはいけないこと■■
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
1.次の人は使用しないこと
出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病など)の人
2.次の部位には使用しないこと
目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣など)
■■相談すること■■
1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(3)湿潤やただれのひどい人

2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を
中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること

関係部位/症 状
皮 ふ/発疹・発赤、かゆみ、はれ

3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持っ
て医師、薬剤師または登録販売者に相談すること


●効能・効果
きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、ひじ・ひざ・かかと
・くるぶしの角化症、手指の荒れ、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、
小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・
関節痛


●用法・用量
1日1~数回、適量を患部にすりこむか、またはガーゼなどにのばして貼ってください

<用法・用量に関連する注意>
(1)使用のつどキャップをしっかりしめること
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること
(3)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水また
はぬるま湯で洗うこと
なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること
(4)外用にのみ使用すること
●出血のある傷口には使用しないこと(血が止まりにくくなることがある)
●顔面にあるやけどのあと・傷あと、かさぶたには使用しないこと


●成分・分量
100g中
成 分 / 分量 /はたらき
ヘパリン類似物質/0.3g/血行促進作用、抗炎症作用、水分保持作用がある

添加物として、セタノール、ステアリルアルコール、ポリソルベート60、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、グリセリン、プロピレングリコール、パラベン、
エデト酸Na、ワセリン、流動パラフィン、ジメチルポリシロキサン、
ミリスチン酸イソプロピル、カルボキシビニルポリマー、
自己乳化型ステアリン酸グリセリン、スクワラン、トリエタノールアミンを含有する


●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること
(2)小児の手の届かないところに保管すること
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)


●お問い合わせ先
製品のお問合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします
小林製薬株式会社 お客様相談室
〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10
0120-5884-01
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
副作用被害救済制度 0120-149-931
小林製薬株式会社


Translate

Related Items