1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 1,680

Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 950

Estimated delivery time
2月21日-22日にお届け
Int'l Shipping Fee
Apply after arriving at the Doorzo warehouse
Seller
イングの森
(112)
MORE
Sale
2.17-2.21, Three Sites Up to ¥5,000 off! 2.16-2.20, Lashinbang+ minne 5%OFF! 2.15-2.17, Mercari ¥500+¥1,100+¥2,500 OFF! 2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
ブランド イングの森
予想開花時期
太陽光暴露 日向
ユニット数 1.0 個
要湿気 適度な水やり

詳細情報

ブランド ‎イングの森

この商品について

  • ■落葉低木 ■開花期:4月
  • ■収穫期:5~6月■最終樹高:3m
  • ■お届け時の状態:4.5号(直径13.5cm)ポット苗
  • ■接木1年生以上苗■お届け時の高さ:約90cm
  • 栽培説明書付き

商品の説明

豊産性で自家結実します。 大粒で酸味が少なく甘いのが特徴。 5月下旬頃から収穫できます。
※自家結実しますが異品種を混植した方が実成りが良くなります。

■落葉低木
■開花期:4月
■収穫期:5~6月
■最終樹高:3m
■お届け時の状態:4.5号(直径13.5cm)ポット苗
■接木1年生以上苗
 お届け時の高さ:約90cm
 ※落葉樹につき秋~冬の期間は葉を落とした状態でのお届けになります。
 ※結実開始までの年数は約4~5年です。
■栽培説明書付き

【大きく育ったのが手間なしでいいのに、 どうして切ってしまうの?】
・実は単に配送上の便宜のためでなく 2年生でも3年生でも切った方が後の管理を考えると良いのです。
今は常識化?してしまったのであまり表に出ていませんが 植え付け時の定説として定植後1m程度に切り戻した方が良いとされています。
その理由は元々、大きな鉢植えで年数を経て根も充実しているものなら別ですが、 休眠期の素掘り苗を定植する場合は根部の充実度と地上部の充実度の バランスがおかしいので植え付け以降に 地上部の欲する水分・肥料分の吸収が根部から十分に行き渡らないのです。
そこで切り戻すことでより充実した苗木として定着し、 2年目3年目に丈夫で立派になってくれるのです。
植え付け時はちょっとさみしいかもしれませんが 何年も育てるものですから2年後3年後のために、 あえて切り戻した苗木をお届けするわけです。
・もちろん、切り口には薬剤を塗布して菌などが 侵入しないように処理をしています。

ご注意(免責)>必ずお読みください

※落葉樹につき秋~冬の期間は葉を落とした状態でのお届けになります。 ※結実開始までの年数は約4~5年です。

Translate

Related Items