1 / 7

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 3,880

( ≈ -- )
Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 500

Seller
奥州屋 伊瑳美團十郎
(728)

この商品について

  • 表示価格は夫婦箸にて、2膳【桐箱入り・ギフト包装付】の単価です。 ■原稿お書き添え頂ければ、ご一緒に四季を感じる和紙の一筆箋(ギフトメッセージ)をお付け出来ます。  ▼配送方法-レターパックライト ▽商品2点以上お買上で同梱配送の際、重複する送料は後ほどご返金致します。  ◆別途1膳単位で購入のできる商品ページもございます。 ご入用の際は、商品名 にて再度検索をお願い致します。
  • 箸タイプ:四方胴全乾漆本金蒔絵 輪島漆箸 □材質: 国産ヒバ(天然木) □耐久性: 高耐久 ◇持ち手の太さ: <全色共用サイズ/標準値> ◇重量感: <全色共用サイズ/軽い> ◆塗装: 本漆及び乾漆塗 本金蒔絵 頭頂切断部=ウレタン系の塗装 ◇箸の形状 <持ち手=丸みを帯びた4角> <箸先=丸/全面乾漆滑り止め> ■原産地呼称:輪島漆箸 ■原産地:石川県輪島市
  • ※こちらの塗箸は、箸肌全面に塗装がかけてありますので、長期間の繰り返しの洗浄にも耐えうる、高い耐久性の持つお箸となっております。  ◇ご使用上でのお願い   ・洗浄時 長時間水に漬け置きますと箸本体の痛みが早まり、木地の反り・膨張による塗装割れの原因となりますのでご注意下さい。  ・漆器製品が苦手なのは(高温・乾燥・直射日光)となります。  塗装表面の変色・退色の原因となりますので、紫外線の強い場所での保管・火の元の近くでのご使用はお避け下さい。  (食洗機対応商品)以外は、食器洗浄機・食器乾燥機・電子レンジのご使用もお避け下さい。

古来より世界に名を馳せる漆器産地 輪島は、長い歴史の中で培われた 専門特化した職人による完全分業制が確立しており、木地師→塗師→蒔絵師へと、仕事を連携しながら一つの製品を作り上げるのが最大の特徴です。   漆箸の材料は主に国産の原木(ヒバ・あすなろ)が使用され、日本の風土で育まれたこれ等の木材は、他産地の熱帯気候で育つ外来樹よりも 軽量かつ柔軟な特性を持ちます。  上品で落ち着いた佇まいが魅力の 刷毛目塗・乾漆塗  金細工による絢爛な佇まいが魅力の 沈金・蒔絵 が産地を代表する技法となり。  輪島漆器は古くより海外輸出が盛んに行われている為、漆器の持つ芸術性への評価が世界的に高く、食器としての実用性に留まらない、匠技を駆使した優美な加飾が最大の持ち味と言えるでしょう。   <品格・上質・匠技>それこそが輪島塗の精髄であり、時を超え 芸術の域にまで昇華された価値を追い求め続けるのも、最上級のおもてなしを演出する漆器作りを目指した産地故かもしれません。   漆器は英語で(JAPAN)と呼ばれています。  世界の人々に漆器こそがJAPANだと言わしめた その匠の業とお持て成しの気持ちを、皆様のその手で一度 お試し頂ければ幸いにございます。

Translate