1 / 9

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

金額

¥ 2,980

( ≈ -- )
数量
1
国内配送費用

¥ 0

予想発送日
明日 11月28日にお届け
国際送料
東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
店铺
ITANSE
(746)
もっと
植物/動物商品のタイプ 野菜
屋内/屋外使用 屋外用
ブランド ITANSE
green
予想開花時期 春, 夏

この商品について

  • キジカクシ科クサスギカズラ属 学名: Asparagus officinalis 多年生草本植物 原産地:北米東北部  LL級が次々とれる多収穫品種!! 緑アスパラガスの優良品種と言えば「ウェルカム」です。7月~9月も植付け可能!来年春から少量の収穫は可能で、年々収穫量は増えます。 今年は葉を茂らせて栄養分を蓄えます。晩秋になり、地上部が完全に枯れたら、株元から枯れ茎を切り取ってください。・一度植えると10年以上栽培が続くので、植え付け場所はよく考えて決めましょう。深めのプランターでも栽培可能!・本格的な収穫は植え付けてから3年目以降から。
  • 【特徴】 アスパラガスは、多年生の野菜で通常ですと、春から9月上旬にかけて株元から出す芽を収穫し料理に利用します。冬は地上部が枯れてしまいますが、毎年新芽を出し、年々と株が大きくなります。株が大きくなるに従って収量もどんどんと増え質も良くなっていきます。そのため、露地で長期にわたり栽培されたアスパラガス大株は「生きた財産」とも言われます。
  • 【育て方】 ・一度植えると10年以上栽培が続くので、植え付け場所はよく考えて決めましょう。深め・大き目の鉢でプランター栽培も可能です。 ・日光を好むので、庭植えの植えつけ場所、鉢植えの置き場とも日当たり良好な場所を選びましょう。 ・1年目は翌年の収穫に向けて、できるだけ大きく葉を茂らせます。晩秋になり、地上部が枯れたら、株元から枯れ茎を切り取ってください。
  • 【アスパラガスの冬越しのさせ方】 アスパラガスは冬の間何もせずそのまま放っておくと、凍害に遭って「茎枯病」にかかって枯れてしまいます。残した芽の地上部が枯れたら、根元で切り取って雑草を取り除いたあと堆肥や籾殻などで表面を覆って寒風から守ってやるようにします。 【収穫】 アスパラガスは2年目の春から収穫できるようになります。4から6月頃に幼苗が20㎝ほどの大きさになって穂先が開く前の状態になれば収穫適期です。 ハサミやナイフを使って地際付近から切り取って収穫しましょう。春から初夏頃まで数回収穫できます。その後は、翌年に向け株を充実させるために、出た芽は収穫せずにそのまま茂らせ栄養分を蓄えます。晩秋になり、地上部が完全に枯れたら、株元から枯れ茎を切り取ってください。
  • 【お読みください】掲載苗画像はお届けする苗のイメージです。背丈・株張りなどは出荷タイミングや毎年の気象などで、小さくなったり大きくなったりすることがあります。野菜苗の大きさの大小はその後の生育には大きく影響しません。弊社基準に達した苗のみ出荷しております。ご了承ください。植物アレルギーのある方は、栽培にも利用にも注意が必要です。収穫までの期間はあくまで目安です。収穫時期、収穫量、食味などは毎年の気候や栽培地域・栽培環境・施肥量などにより変化します。ご了承ください。

関連商品