1 / 4

Si prega di leggere attentamente la descrizione dell'articolo poiché le foto potrebbero non corrispondere al prodotto reale. Vedi la pagina originale

Prezzo

¥ 9.900

商品ディスプレイの長さ
40.0 センチメートル
45.0 センチメートル
50.0 センチメートル
55.0 センチメートル
60.0 センチメートル
Quantità
1
Spedizione nazionale in Giappone

¥ 0

Tempo di consegna stimato
2月26日 水曜日にお届け
Spese di spedizione internazionali
Si applica dopo l'arrivo al magazzino di Doorzo
Venditore
世界のアクセサリー カルメロ
ALTRO
商品ディスプレイ長 55 cm
金属タイプ シルバー

この商品について

  • 材質:ラピスラズリ(天然)、カレンシルバー(純度97%)
  • 説明:幅4mmのラピスラズリを使用したネックレスです。
  • ※LED照明下で撮影しております。同じグレードですが画像と雰囲気が違う場合がございます。また、パイライト(金色)カルサイト(白)等の鉱物がふくまれております。

◆カレンシルバー
タイ北部・西部から、ミャンマー東部・南部にかけて居住する山岳民族です。

カレン族とって銀は魔除けやお守りの意味があり、祭りや祈祷、そして自分を着飾る為に長い間作られてきました。その為、カレン族の作る銀細工はカレンシルバーとして世界的に知られるようになったのです。

また、いまもなお宗教的基盤に精霊信仰であるアミニズム(精霊崇拝.:万物に精霊ないしは神が宿っているという考え方)がすえられている為、カレンシルバーには自然や生活に基づく文様が刻印されることが多く、カレン族の文化と独特な華やかさが息づいています。

◆ラピスラズリ
・和名:瑠璃
・モース硬度:5 ~5.5
・産地:アフガニスタン
・石言葉:幸福
・誕生石:12月

・意味
邪気を払い、進むべき道を示し幸運を呼び寄せると言われます。

・伝説
エジプトでは最高の力を秘めた護符として、黄金に匹敵するほどの価値を与えられることもありました。
日本でも、仏教の世界では極楽浄土を飾るとされる『七宝』のひとつ『瑠璃』と呼ばれ、『幸運のお守り石』として古くから人々に愛されてきました。

Traduci

Articoli correlati