1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

価格

¥ 5,931

仕様1
CD
仕様2
限定Tシャツ付【Mサイズ】/高音質UHQ
限定Tシャツ付【Lサイズ】/高音質UHQ
数量
1
日本国内送料

¥ 0

予想発送日
2月19日 水曜日にお届け
国際送料
東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
店铺
アマゾン直営
もっと
セール
2.17-2.21,三つのサイト商品最大5,000円オフ! 2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.16-2.20,らしんばん+ minne 5%オフ! 2.13-2.19,トレカサイト商品5%オフ! 2.15-2.17,メルカリ ¥500+¥1,100+¥2,500 オフ!

詳細情報

梱包サイズ ‏ : ‎ 36 x 24.8 x 2 cm; 300 g
メーカー ‏ : ‎ BEAT RECORDS / Warp Records
EAN ‏ : ‎ 4523132260235
時間 ‏ : ‎ 1 時間 17 分
レーベル ‏ : ‎ BEAT RECORDS / Warp Records
ASIN ‏ : ‎ B093C1HVKX
ディスク枚数 ‏ : ‎ 1


先着特典":スクエアプッシング"パズル付きキーホールダー(無くなり次第終了となります。)

■ 国内盤CD + Tシャツ【Mサイズ】

※ Tシャツ素材: 6oz・綿100%・丸胴タイプ
身丈 74/ 身幅51/ 裄丈45 cm

スクエアプッシャーのデビュー作にして不朽の大名盤が
25周年を記念して待望のリマスター再発決定!

鬼才スクエアプッシャーによる衝撃的デビュー・アルバムにして、その後の音楽シーンに多大なる影響を与えた不朽の大名盤『Feed Me Weird Things』。
1996年にエイフェックス・ツインことリチャード・D・ジェイムスによるレーベル【Rephlex】よりリリースされ、10年以上もの期間、CDやLPはもちろん、ストリーミングやダウンロード配信も行われていなかった本作が、リリースからちょうど25年目にあたる6月4日に再発決定!
2020年のアルバム『Be Up A Hello』では、90年代の機材を多用したという点も注目を集めたが、若干19歳の時に作った楽曲も収録されている『Feed Me Weird Things』を聴けば、当時の初期衝動が今もなお彼を突き動かし、常に型破りな作品を生み出し続けていることが理解できるだろう。
スクエアプッシャー本人が監修した今回のリイシュー盤の音源は、オリジナルのDATからリマスターされており、同時期にリリースされたEP作品『Squarepusher Plays…』のBサイドに収録された2曲「Theme From Goodbye Renaldo」と「Deep Fried Pizza」も収録。
16ページの拡大版ブックレットでは、制作当時を振り返るセルフライナーノーツや、使用機材の情報を含む本人による各曲解説、当時の貴重な写真やメモが掲載され、キャリア初期の背景を解き明かす内容となっている。
様々なサブジャンルが誕生した当時のエレクトロニック・ミュージックにおいて、今作がこれだけ特別な輝きを放ち、他のアーティストによる同時代の良作と一線を画していた理由の一つには、ジャズの影響を強く受けたトム・ジェンキンソンが、ジャズとエレクトロニクスの革新的な融合を成し遂げ、その卓越したベースプレイを披露した最初の作品であることも挙げられる。複雑に構成され、時には超高速に展開するビートが刺激を与えてくれる一方で、すでに完成されていたベースプレイは、心地よく魅力的に響き渡り、先進的な音楽ファンのすべてを虜にした。
紙ジャケ仕様の日本盤CDは、高音質UHQCD仕様でブックレット訳とリチャード・D・ジェイムスによる寄稿文の対訳、そして解説書を封入。

TRACK LIST:
1 Squarepusher Theme
2 Tundra
3 The Swifty
4 Dimotane Co
5 Smedleys Melody
6 Windscale 2
7 North Circula
8 Goodnight Jade
9 Theme From Ernest Borgnine
10 U.F.O'.s Over Leytonstone
11 Kodack
12 Future Gibbon
13 Theme from Goodbye Renaldo
14 Deep Fried Pizza


拡大版ブックレットでは、スクエアプッシャーことトム・ジェンキンソンが制作当時を振り返るセルフ・ライナーノーツや、使用機材の情報を含む本人による各曲解説、当時の貴重な写真やメモが掲載され、キャリア初期の背景を解き明かす内容となっている。国内盤特典の解説書には、ブックレット全対訳に加え、佐々木渉 (クリプトン・フューチャー・メディア)、柳樂光隆 (Jazz The New Chapter)、そしてジョン・ドーラン (The Quietus) の三者がそれぞれの視点から作品の魅力を解き明かすディープな解説を掲載。さらに、アルバムのアートワークに記載されたリチャード・D・ジェイムスによる寄稿文の対訳も掲載される。

オリジナル・ブックレット
・セルフ・ライナーノーツ:トム・ジェンキンソン (英文)
・各曲解説:トム・ジェンキンソン (英文)

日本語解説書
・寄稿文:リチャード・D・ジェイムス (対訳)
・各曲解説:トム・ジェンキンソン (対訳)
・解説:佐々木渉 (クリプトン・フューチャー・メディア)
・解説:柳樂光隆 (Jazz The New Chapter)
・解説:ジョン・ドーラン

関連商品