1 / 6

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 13,500

グリーン
ピンク
ブラック
ブルー
ベージュ
サイズ
20 × 400 × 1000
Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 1,000

Estimated delivery time
2月21日-23日にお届け
Int'l Shipping Fee
Apply after arriving at the Doorzo warehouse
Seller
ダイト株式会社
(16)
MORE
Sale
2.17-2.21, Three Sites Up to ¥5,000 off! 2.16-2.20, Lashinbang+ minne 5%OFF! 2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
ブランド ダイト
ブラック
材質 ポリエチレン (PE)
商品の推奨用途 料理人からは両面にサンダー加工(シボ)が施されて食材が滑りにくいと大好評です。 また、プラスチックなので消毒などのお手入れがしやすく、衛生的で喜ばれています。 プロの方は、柔らかいまな板を好まれます。 ただ、柔らかすぎると、まな板が傷つきやすくなります。 硬すぎず、できるだけ柔らかく。 この相反する状態を突き詰めて、絶妙のバランスに仕上げたダイトプラスチック製まな板は「本物のプロの料理人」に選ばれています。
形状 長方形

詳細情報

メーカー ‎ダイト株式会社
型番 ‎DCM204001000
素材 ‎ポリエチレン (PE)
‎ブラック
サイズ ‎20 × 400 × 1000
その他 機能 ‎温度
お手入れ ‎まな板を清潔に保つための正しいお手入れ方法 まな板を清潔に保つために、まずやっていただきたいことは、次の3つです。 ・水道の水を出しながら板両面を丁寧に水洗いする(溜めた水でなく、流水で!)。 ・洗ったまな板の表面の水をタオルなど布巾でしっかり拭き取る。 ・まな板を完全に乾燥させる。 まな板使用後は食材などに付いていた細菌が板に付着するため、濡れた状態にしていると、細菌が繁殖してしまいます。 水分を拭い取り、風通しの良いところや太陽光で乾かすことが重要なのです。 きっちりと乾燥させることで、カビの発生を防ぐこともできます。
ブランド名 ‎ダイト

この商品について

  • 樹脂全体に着色されており、食材ごとにまな板を使い分ける際に一目で分かり、判別がつくので便利です。
  • 両面サンダー加工(シボ)となっておりますので、食材が滑りにくい! 食材の色がつきにくく、傷もつきにくいので、長くご使用いただけます。
  • ダイトまな板の原料は、柔らかく、それでいて程よい硬さも残した、まな板に一番ぴったりな硬度の国産ポリエチレン。 だから料理人が嫌がる包丁の刃こぼれを防いでくれるのです。 刃に優しく、食材に優しく、かつリーズナブル、これがダイトのまな板です。
  • 材質:国産ポリエチレン サイズ: 20 × 400 × 1000 (mm) ■温度/耐熱+70℃■製造国/日本

Translate

Related Items