材質 | 生子 |
商品の寸法 | 29奥行き x 29幅 x 21高さ cm |
スタイル | クラシック |
ブランド | ぎんやんま |
仕上げタイプ | パウダーコーティング |
色 | 白砂 |
メーカー | ぎんやんま |
メーカー | ぎんやんま |
商品モデル番号 | pz-457356424342 |
製品サイズ | 29 x 29 x 21 cm |
ASIN | B0BVLXYFWN |
「現代に合う火鉢を。心地よい温もり、趣はそのままに」 冷えた手を温める。鉄瓶でお茶を淹れ、燗をつける。焙りもの、焼きものを楽しむ。ひと昔前は当たり前だった火鉢のある暮らし。 そんな火鉢のよさを、火や煙を気にせず簡単に楽しめないかという思いから、ぎんやんまでは「電気炭火鉢」をご提案します。 「ほんのり赤み差す、遠赤効果のある電気炭」 発熱体はセラミックの中に埋め込まれているので、断線や感電の心配もなく、もちろん煙も出ないので空気も汚しません。コタツの様なコードにスイッチ式のコントローラーなので、高齢の方でも使いやすい火鉢です。強(500W、200~600度)/弱(200W、100~300度)の切替もできます。加湿用ですと弱を推奨いたします。炭を模して細部までこだわって作られた五徳一体型の電熱器は温まるとほんのりと赤くなり、炭火のようなやすらぎが感じられます。温まるまで少し時間がかかりますが、遠赤外線放射電気炭なので、木炭と同じく、食材も冷えた手もじんわり内側から温めてくれます。熱効率にも優れており、コスト面でも経済的。音もほぼなくとっても静かです。 「インテリアになる信楽焼の美しい風合い」 かつては火鉢の一大生産地であり、六古窯の一つでもある信楽焼。色味と質感の違う生子(なまこ)と白砂(しらまなご)からお選びいただけます。生子はお部屋に映える美しいブルーと釉薬のムラに独特の風情があり、ツヤのある質感が上品です。白砂は土の風合いを感じるざらっとした手触りで、複雑に色が混ざり合ったシックな雰囲気。実用的なインテリアとして楽しめるよう和室にも洋室にも合わせやすく、年中出しっぱなしにしても様になるものをセレクトしました。 「夏には素敵なミニテーブルに」 使わない時や、シーズンオフはそのまま置いておいても素敵ですが、付属のアクリル板を置けばミニテーブルに。電気炭を取り出してプランター替わりや鉢植えカバーとしても使うことができます。 「小型な手あぶり火鉢。楽しみ方いろいろ」 6畳程度のお部屋でもほどよい存在感でおける10号サイズ。部屋全体を温めるというよりは、補助暖房として手や顔を近づけて一時の暖を取る手あぶり火鉢と呼ばれる小型タイプです。鉄瓶などでお湯を沸かして部屋を加湿したり、耐熱皿にお茶っぱを入れて五徳におくと茶香炉にもなります。火鉢ならではの趣があり、奥深い大人の遊び道具として様々に楽しめます。 「お家で茶道の練習をしたい方にも」 電気炭は、もともと茶道(裏千家)の練習用に作られていますので、お茶のお稽古をお家でしたい方にもおすすめです。本格的な「風炉」ではありませんが、茶釜や鉄瓶をおいてお湯を沸かして練習する分には風情もありますし、この電気炭火鉢なら片づけずにインテリアとしておいて置けます。 ※電気炭でよりコンパクトなものをお求めの方は箱風炉もございます。茶道具として利用されている物ですが、鉄瓶などのちょっとした加温に便利です。
関連商品
ヤマキ電熱器 紅鉢 風炉 志野 強弱切替スイッチ付 YU-404 炭型ヒーター 電気炭 【 裏流 】 茶道具 ほんぢ園
¥ 63,910
火鉢取手 骨董火鉢 鉄釜 真鍮製 部品パーツ
¥ 1,800
ヤマキ電熱器 紅鉢 風炉 雲華 強弱切替スイッチ付 YU-406 炭型ヒーター 電気炭 【 表流 】 茶道具
¥ 55,770
ヤマキ電熱器 電気炭 炉用 強弱切替スイッチ付 YU-022 炭型ヒーター 【 表流 】 茶道具
¥ 49,980
ファイヤーピット 室内暖房 薪 焚き火台 蓋付き 炭火鉢 暖房ストーブ 丸太火格子 屋外用 焚火台 カーボン火鉢 バーベキューコンロ 薪暖炉 薪ストーブ 自宅 家庭用 アウトドア 冬用 BBQ 調理 焼肉 囲炉裏 キャンプ用コンロ 大きい
¥ 17,755
茶道具 遠赤外線 炭型 電熱器、電気・炭 両用、紅鉢風炉 織部半掛、YU-405-3P 強弱切替スイッチ付、電気炭,敷板,前瓦付、ヤマキ電器
¥ 105,138
これ以上のデータはありません~
Copyright © 2015-2025 doorzo.com, All Rights Reserved