1 / 4

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

価格

¥ 1,700

数量
1
日本国内送料

¥ 660

予想発送日
明日 2月22日にお届け
国際送料
東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
店铺
天香茶行
もっと
セール
2.17-2.21,三つのサイト商品最大5,000円オフ! 2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.20-2.24, コレイズ+アニメイト+あみあみ最大1000円オフ! 2.21-2.24,メルカリ限定最大¥2,500 オフ! 2.21-2.28,Bookoff, Hardoff, Netoff 5%オフ !

詳細情報

メーカー ‎天香茶行
ブランド名 ‎天香茶行

この商品について

  • サイズ 長200×幅118×高12mm、内径大105mm、小70mm
  • 重量  218g

広東省の紫砂風陶器
福建省との境に位置する広東省東部の潮州・汕頭地域は、丁寧に手間をかけて茶を淹れて楽しむ工夫茶と呼ばれる中国茶文化の発祥の地と言われています。また、紫砂というと江蘇省宜興市のものというイメージですが、他にも紫砂と呼ばれる茶器を作る地域は存在し、そのうち比較的有名なのは潮州のものです。こちらでも手作りの茶壺は存在するのですが、宜興と違いろくろを使って作ります。また、手作り以外に型に流し込んで作る大量生産に長け、表面と中で違う色の泥土を使い、安価な品が多いのもこの地域の茶具の特徴です。とりあえず当店では紫砂風、という呼び方をすることにしました。
さて、こちらはその紫砂風の茶托盤です。茶壺と2、3の小杯を置くイメージです。
※表面の泥土が薄く少し中の色が見えかけたりなど完璧でない部分があったりします。


※中国茶早わかり
中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。

サイズ 長200×幅118×高12mm、内径大105mm、小70mm 
重 量 218g 
製造地 中国広東省 

関連商品