1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 7,000

( ≈ -- )
Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 800

Seller
雛人形・ひな人形・五月人形・鯉のぼり・羽子板・破魔弓・人形ケースの人形店陣屋
(306)

この商品について

  • 【 サイズ 】掛け軸:横30×縦78cm 色紙:横25×縦28cm 掛け軸(3枚折れ):横30×縦39cm
  • 五月人形 5月人形 兜飾り 鎧飾り コンパクト ケース飾り 掛け軸 大将飾り 金太郎飾り 収納飾り カッコいい おしゃれな 兜 鎧 節句飾り
  • 【端午の節句ってなに?】古代中国の季節行事「五節句(七草の節句、桃の節句、端午の節句、竹(笹)の節句、菊の節句)」の1つと言われています。「節句」とは、季節の変わり目という意味えお持ちます。季節の変わり目には邪気が寄りやすいと思われていて、季節ごとの飾りとお供えものをして厄払いをし、無病息災を願う風習がありました。
  • 弊社は創業以来、お人形を製造販売いたしております。手作りの伝統品になる為、購入後のケアなど、ご不明点がございますと、お気軽に専門スタッフ・職人に御相談下さい。
  • ※撮影環境・ディスプレイ等で画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。金襴生地などの裁断場所の違いで色柄には個体差がございます。製造時期により若干の仕様変更がある場合がございます。ご理解の程お願いいたします。手作り品のため、出来上がり寸法、色や柄の出方など、一部細工の仕様変更がある場合がございます。

「端午」とは古来、月初めの午の日を指しましたが、奇数月の同じ数字の重なる日を節句としたならわしから、
いつの頃からか五月五日に限られるようになったものです。
この日が「子供の日」として祝日に定められたのは、昭和23年です。
厄除けにつながる菖蒲湯の風習を残しながら、五月人形(5月人形)を飾って男の子の成長を祝う習慣は、
我が国独自の端午の節句行事として、現代にも受け継がれています。

Translate

Related Items