1 / 8

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

watomi
Translate

Price

¥ 3,780

( ≈ -- )
サイズ
23.5 cm
25.0 cm
26.5 cm
A
B
C
Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 800

Estimated delivery time
12月12日-13日にお届け
International Shipping
Apply after arriving at the Doorzo warehouse
Seller
わとみ
(171)
MORE
クロージャータイプ スリップオン
原産国 日本

この商品について

  • サイズ:約長さ23.5cm×高さ2.5cm×幅8.5cm:約長さ25.0cm×高さ2.5cm×幅8.5cm:約長さ26.5cm×高さ2.5cm×幅8.8cm (※記載しているサイズは標準の寸法となります。木材に含まれている水分量の違い等により、0.1cm~0.5cm程度寸法が異なることがございます。)
  • 使用上の注意1.木製サンダルは傷つきやすいので取り扱いは十分ご注意下さい。 2.濡れた場所ではスリップに注意してくだい。 3.水に濡れた場合、花緒が破損、色落ちする恐れがあります。 4.焼木製サンダルは、足の裏に色がつくことがあります。
  • 品質表示●台:桐 ●生産国:日本
  • ※自然木を使用している為、写真とは木目や色目が異なる場合がございます。 ※大きな生地を細く切ってバンドに使用していますので、それぞれ柄の出具合が違っており写真とは見た目が異なることがあります。 ※デジタルカメラ、モニターの性能上、画像の明るさや色合いなどが、多少実物と異なる場合がございますが、ご了承下さい。
  • 製造元:(有)長浜木履工場

桐サンダル 焼磨の特徴

特徴1.足裏の形状にフィットする伝統的なカーブ

桐サンダル 焼磨の特徴の一つが足をのせる部分の伝統的なカーブです。
このカーブは下駄づくりの長い歴史の中で生まれた形状で、より多くの人が快適に下駄を履けるよう考え抜かれたものです。

特徴2.職人が伝統技法で丁寧に仕上げた美しい表面

桐サンダルは、材料に非常に軽量で柔らかい「桐」を使用し、下駄の表面を職人が1足1足丁寧に手仕上げし木目を生かした艶のあるとても美しい仕上がりとなっています。
その加工方法は「焼磨き(やきみがき)」と呼ばれる伝統技法で、一度焼いた下駄の表面を丁寧に磨きこんで仕上げます。
この技法は、日本の伝統楽器である「琴」の表面仕上げ加工としても知られています。
表面にニスなどを塗っている下駄と違って塗膜がないため、汗を吸収し足裏もベタつきにくいので木の肌触りを存分に楽しんでいただけるようになっております。

特徴3.こだわりの証 MADE IN JAPAN

桐サンダル 焼磨は、すばらしい技術を保持するえひめ伝統工芸士を始めとする職人たちが、原木から製品まで自社で一貫生産している愛媛県大洲市にある1949年創業の老舗木履メーカー有限会社長浜木履工場にて製造されています。
長浜木履工場では「桐」のほかにも間伐された四国産の「ひのき」、「すぎ」などのサステナブルな木材を有効利用することでSDGsの達成に貢献する取り組みを進めております。

お手入れ方法について

・バンドが汚れた場合は、柔らかいブラシなどで汚れを落とし、ぬるま湯で絞った柔らかい布で生地を傷めないように汚れを拭ってください。生地によっては染料が滲む場合がございますので、まずは目立たない箇所でお試しください。
・木が欠けた場合、破片を接着剤等で貼ると修復いただける場合がございます。
・底ゴムの貼り換えは、木が削れてしまう前にお取り換えいただくことをお勧めします。ご希望の場合はご相談ください。
・水に濡れた場合は、日陰の風通しの良い場所でよく乾かしてください。
・直射日光の当たる場所での乾燥はしないでください。急激な温度変化により木材が割れてしまったり反ってしまったりする恐れがございます。

Translate

Related Items