1 / 7

商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容 查看原网站

价格

¥ 12,980

( ≈ -- )
数量
1
日本国内运费

¥ 0

店铺
紫桜館 山の花屋~岩手県栽培場より直送~
(511)

この商品について

  • 岩手県北部で栽培しているため、季節により通常よりも苗の成長が遅い場合もございます。苗の状態が気になるお客様は、一度お問合せ下さいますようお願い申し上げます。目安として、9~11月は休眠期に入るため葉が茶色い状態または葉茎を切った状態、11~4月は地上部がない休眠期の状態、5~8月は葉が茂っている状態でお届けとなります。
  • この植物は秋~春まで休眠期に入ります。そのため、この期間は地上部が無い状態でのお届けとなります。地上部はございませんが、根がしっかりと生きている状態です。春からまた新芽を芽吹かせます。
  • 端午の節句の菖蒲湯に活用されるのはこの菖蒲です。

●商品情報 [山野草][耐寒性多年草][端午の節句][お風呂へ入れて菖蒲湯に][芳香がある植物]
 和名:菖蒲
 別名:匂い菖蒲(においしょうぶ)、香り菖蒲(かおりしょうぶ)
 学名:Acorus calamus var. angustatus
※長い葉のまま植え替えても萎れてしまうことが多いため、6月~11月は葉茎を30cm以下に切り詰めてお届けします。生育には問題ございません。

●菖蒲湯に利用
 菖蒲湯(しょうぶゆ)とは5月5日の端午の節句の日に、ショウブ(菖蒲)の根や葉を入れて沸かす風呂のことでです。5月上旬には葉は20~40cm程に成長しています。この葉を刈り取り、流水で汚れ(水やりの際に土がはねて汚れていることがあります)を落としてから湯船に入れます。葉はこすったり揉みこむとより香りが増します。爽やかな香りです。
 「菖蒲」と聞くと青いアヤメや花菖蒲を思い浮かべる方も多いと思いますが、それらは葉に香りはありません。菖蒲湯に利用するのは、ニオイショウブです。当店では他の菖蒲と区別するために「ニオイショウブ」と呼んでおります。

●商品説明
 湿地に生える植物です。葉に芳香があり、5月の節句に菖蒲湯として使われます。ハナショウブと違い、目立たない穂状の花を咲かせます。是非、葉をちぎって揉んで良い香りを嗅いでみて下さい。

●分類
 サトイモ科ショウブ属 湿地性耐寒性多年草

●開花時期
 6月

●育て方
 日向の湿地に植え付けます。水際(川や池)に植えるといいでしょう。

翻译

相关商品

没有更多数据了~