1 / 1

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください

金額

¥ 880

( ≈ -- )
数量
1
国内配送費用
0円
店铺
Rakuten Books
もっと
活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.04-2.06,メルカリ 7% オフ+ ¥800オフ! 2.05-2.08,Yahoo! フリマ ¥1,000 オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ! 2.03 - 2.07,楽天ラクマで5,000円以上の購入で6%オフ!
なぜ、変われなかったのか?この産業を衰退に追いやった“犯人"は誰か? 大反響を呼んだルポルタージュ、ついに文庫化。本書は17年5月に日経BPから刊行されたベストセラーを加筆、文庫化したものです。アパレル業界は未曾有の不振にあえいでいます。オンワードホールディングス、ワールド、TSIホールディングス、三陽商会という大手各社の売上高は激減。店舗の閉鎖やブランドの撤退も相次いでいます。アパレル業界と歩みをともにしてきた百貨店業界も、地方や郊外を中心に店舗閉鎖が続き、事態は深刻さを増しています。なぜ突如、業界は不振に見舞われたのか。本書は日経ビジネス記者が、アパレル産業を構成するサプライチェーンをくまなく取材、真相に迫ります。同じような服ばかりで買いたい服がない。過剰供給→大量売れ残り→不良在庫の悪循環。問題点は明白なのに変わることができないーー。アパレル業界には、他の衰退産業とも共通する病巣がある。サプライチェーンをくまなく取材した渾身のルポです。第1章 崩れ去る“内輪の論理”第2章 捨て去れぬ栄光、迫る崩壊第3章 消費者はもう騙されない第4章 僕らは未来を諦めてはいない

関連商品