1 / 1

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product.

Translate

Price

¥ 4,180

Quantity
1
Japan Domestic Shipping
¥0
Seller
Rakuten Books
MORE
Sale
2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.11-2.14, Amazon + Surugaya¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
ホールの音響設計の第一人者が、みずからの研究の集大成として、そして研究者、技術者、音楽家などホールにかかわるすべての人びとへの提言として書きおろした決定的概説書。「理論篇」では、音を聴く側の心理的な好み、聴覚や視覚、またそれらを統合する大脳活動と、音の科学的側面(時間的・空間的基礎感覚)との関係を豊富な図表で解説。「応用編」では、聴者・演奏者・指揮者にとってもっとも理想的なコンサートホールとはなにかを問い、シュー・ボックス形、木の葉形など実際の設計例をあげながら、理想的なホールの構造を追求した。序理論編 心理的プリファレンス理論と音の時間的・空間的基礎感覚1 歴史的背景と展望2 音の物理特性3 音場の物理的ファクター4 聴覚路中の相関メカニズム5 ホール音場の心理的プリファレンス実験と理論6 大脳半球の専門化と心理的プリファレンスに対応したアルファー波7 聴覚ー大脳系のモデル8 ACFファクターにもとづく音の時間的基礎感覚9 IACFファクターにもとづく音の空間的基礎感覚応用編 ホールの音響設計と音楽の時間的・空間的表現10 ホール音場の設計手順と目標11 デザイン・スタディ12 実在のホールにおけるプリファレンス理論の検証13 聴者のプリファレンスと座席の選定14 チェロ演奏者のプリファレンス15 ステージ上の演奏位置の決定16 作曲と演奏における時間的・空間的音楽表現17 コミュニケーション18 おわりに──個性発見のために付録1 ランニングACFの計算式2 たたみ込み積分の概念3 一対比較法4 2つの複合音によるビート5 調律したピアノのピッチ計測6 音声認識システムの提案7 森の響き(霧島神宮)8 音場の計測の心理評価システム9 揺らぎのある点滅光源の心理的プリファレンス理論編 参考文献応用編 参考文献索引
Translate