1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

マーラー 交響曲『大地の歌』 CD

Price

¥ 622

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
たかさん
More
Rating
265
0
Sale
2.07-2.10, Mercari ¥700 + ¥1,500 OFF! 2.07-2.11, Yahoo! Auction + Music Video Sites 4% off! 2.05-2.08, Yahoo Flea Market¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
CDは1978年にソニーが開発したもので、発売当時は凄く高価で、貧乏学生の自分には手が出ませんでした。 このCDは、1980年にCBSソニーが『THE GREAT COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC』(世界クラシック音楽体系)のタイトルでクラシック音楽を集めた80枚のCD集の一部です。 全部揃っていたはずなのに、なぜか4枚欠けており、一括でお譲りできないので、1枚ずつ格安でお譲りします。 この曲はマーラーの9番目の交響曲ですが、ベートーヴェンが9曲の交響曲を書いた後に亡くなったため、意識的に『第9番』とするのを避けました。 次の交響曲を第9番としましたが、結局第10番は未完に終わってしまいました。 結局ベートーヴェンの呪縛からは逃れられなかったのですね。 『大地の歌』というタイトルですが、中国の詩人、李白や孟浩然等の漢詩を題材に、望洋とした中国大陸を題材に作ったものです。 全6楽章全て歌入りで、第3楽章の『青春について』は以前サントリー(?)のCMに使われたことがあります。 指揮はレナード・バーンスタインで、演奏はイスラエル・フィルハーモニックです。 ソプラノのクリスタ・ルートヴィッヒ、バリトンのルネ・コロ共に当時の大歌手で、名演と言われています。 入手してから40年ほど経ちますので、経年劣化によるわずかな変色とケースにわずかな擦れがありますが、CD本体には特に問題ありません。 解説は別冊にまとめて掲載してありますので、ここにはありません。
Translate

Related Items