1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

★ひ 初版・単行本 / 貝紫幻想 / 芝木好子 / 河出書房新社

Price

¥ 1,999

( ≈ -- )
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 4~7 days (Reference only)
Seller
そるてぃ #そるてぃ書店
More
Rating
15792
55
他にも2000冊ほど出品中= 【 #そるてぃ書店 】 目次= #写真2枚目以降 毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。 この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十三十 【内容紹介】 幻の天然染料「貝紫」の底しれぬ神秘に魅せられた男と女が、おののきつつ辿る禁忌の愛。…京都と鎌倉を舞台に繰りひろげられる妖しいロマンの迷宮。 芝木好子(しばき よしこ、1914年5月7日 - 1991年8月25日)は、日本の小説家。生まれ育った東京下町への哀惜を託した文章で知られ、芸術と恋愛の相克に苦しむ女性の生き方を描いた小説に独自の境地を拓いた。戦後の女流文学を代表する作家の一人である。芸術院会員。文化功労者。1941年に発表した戦時下の統制された築地青果市場を舞台に家運再興の為懸命に生きる八重の姿を描く『青果の市』で、1942年に第14回芥川賞受賞。大正生まれ初の受賞であった。戦後に書いた『湯葉』(1960年)、『隅田川』(1961年)、『丸の内八号館』(1962年)の 3作品は自伝三部作と言われ、作風が確立される。 他の作品に『隅田川暮色』(1982-83年)、『洲崎パラダイス』(1954年)、『夜光の女』(1955年)『葛飾の女』(1966年)等。『洲崎パラダイス』は新珠三千代主演で『洲崎パラダイス赤信号』として映画化された。また、同じく洲崎の歓楽街を舞台にした『洲崎の女』が、溝口健二の遺作『赤線地帯』の原作の一つとなっている。工芸や美術などに打ち込む女性と、それら芸術を通じた男性との恋情を哀感豊かに描く作品が多い。1983年日本芸術院会員、1989年(平成元年)文化功労者。1991年8月25日、乳癌のため国立がんセンターで死去。 #戦後日本文学 #貝紫 #恋愛小説 #そるてぃ書店 #染料 #紫の本棚 #鎌倉 #京都
Translate

Related Items